お姫様の暮らし THE ORIGIN Ⅱ〜愉しみのみえっぴー

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
ヤサイ(野菜)の色と、
ムサイの色が同じコトに気付いてしまった
お姫様のみえっぴーです♪
“諸君らが愛してくれたみえっぴーは、
ヤサイ(野菜)の色と、
ムサイの色が同じコトに気付いてしまった、
何故だ?!”
(ギレン・ザビ総帥風)
そうですか、
そうですね😄♪
前々回のお話の冒頭で、
このトコロ、お姫様は、
「ヤサイ、コヤサイ」
と、ブツブツつぶやいては、
ケラケラ笑っている
とお伝えいたしました。
→『お姫様の暮らし THE ORIGIN Ⅰ
〜黒い瞳のみえっぴー』
アレを書いてから、しばらくして、
気付いてしまったのでございます。
ヤサイとムサイが
同じ色だというコトに・・・!!!
ソレからというモノ、
「ヤサイ、コヤサイ」
と、ブツブツつぶやいては、
ケラケラと笑っております😆❣❣❣
で、
「モビルスーツやモビルアーマー、
戦艦にも、野菜の形をしたモノが
あってもいいのになぁ・・・」
と、しばらく考えておりました。
ジオン軍には、
とてもユニークなデザインのモノが
満載なのに、野菜の形のモノは、
なんでないのでしょうね?(笑)
例えばですね、
カボチャの形の戦艦とか、
ガルマ・ザビ大佐が乗っていたら、
めっちゃ似合うと思うのでございます。
そっちの方がガウより圧倒的に
王子様っぽくないですか???
“戦艦でカボチャの馬車か。
ガルマらしいよ、お坊ちゃん”
(シャア様の名言風)
そうですよね😉💕
カボチャに足をつけると、
ビグ・ザムみたいに
なりそうですけど😆❣❣❣
そんなコトを考えていると、
楽しくてたまりません😄♪
“お姫様、私の手向けだ。
妄想と仲良く暮らすがいい”
(シャア様の名言風)
はい、ありがとうございます❤
てか、ガルマ様にしたようなコトを
わたくしにもしないでくださいよ💦
そんなヤサイ(野菜)の色と、
ムサイの色が同じコトに
気付いてしまった上に、
妄想炸裂している
お姫様のお話は、
さておきでございます❤
本日もみなさまのおかげで
ブログランキング、
ぶっちぎりで1位を独走中でございます。
いつも応援、ありがとうございます❤
あなたの応援がお姫様の励みとなり、
パワーとなっております!!
いつもありがとうございます❤
という訳で、今日もまずは
応援のクリックをお願いいたします❤
今日も応援ありがとうございます❤
応援の仕方は、
↑のピンクのバラにティアラが
乗っている写真を押すだけございます。
そして、ブログランキングの画面が
別の枠で出ましたら、
応援完了でございます。
今日も応援、
本当にありがとうございます❤
今日もお楽しみいただけるようにとの
想いを込めて書いてまいりますので、
どうぞ最後までお付き合いくださいませ❤️
372記事目を迎える今日のお話は、
【お姫様の暮らし THE ORIGIN Ⅱ
〜愉しみのみえっぴー】
でございます(^_-)-☆
コレで、あなたも
あと10倍以上、
『お姫様の暮らし』を楽しめる!
(何気にマ・クべ大佐風)
“見せて貰おうか、
【お姫様の暮らし THE ORIGIN Ⅱ
〜愉しみのみえっぴー】
とやらを”
(シャア様の名言風)
ソレでは、
【お姫様の暮らし THE ORIGIN Ⅱ
〜愉しみのみえっぴー】
行きまーす♪(何気にアムロ氏風・笑)
さてさて。
今回は、
『お姫様の暮らし』ORIGINシリーズの
続きを書こうかと思っておりましたが、
ORIGINシリーズは、
ガンダムと同じで、
暗いと言いますか、
重いと言いますか、、、
ですので、あの内容で続けていくと、
暗いのが続きます。
で、そういうお話が続くと、
さすがのお姫様も、
暗くなってまいります。
ですので、明るいお話も入れつつ、
いろんなお話を
バランス良く書いていきたいと、
思っております。
という訳で、今回は、
とっても楽しいお話でございますよ😉💕
——↓ここから↓——
西暦2018年、
お姫様の暮らしで
最も楽しいガンダムの話題は、
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅵ
〜誕生 赤い彗星」を
お姫様の一番の感心を惹きつけた。
この一ヶ月弱の間で
お姫様のやりたいコトの総数の半数以上を
ガンダムで埋め尽くされていた。
お姫様は自らのやりたいコトに驚愕した。
やりたいコトは、
こう着状態に入り、
3週間あまりが過ぎた。
「お姫様、ほら、しっかりするんだ」
「アムロ―ラゼロ・・・」
「君はスゴイ子じゃないか、
エキスポシティまで行くんだ!
行けるな?お姫様。
行け、お姫様!!
行け!姫!!!」
・・・と言う訳で、
エキスポシティのシネマ109にて上映中の
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅵ
〜誕生 赤い彗星」を
5月5日の劇場公開日に
観に行ってまいりましたよ😉💕
うふふ❤
劇場公開日に映画を見に行くなんて、
生まれて初めてでございましたので、
ドキドキしながら行ってまいりました😅
タカラヅカや大衆演劇の初日は、
慣れておりますが、
映画はあまり見ないお姫様は、
初日というだけで
かなりドキドキでございました💦
映画館で映画を見るのは、
5年以上ぶりでございます。
更には、アニメの映画を
映画館で見るのは、
子供の頃に見た
「ドラえもん」
以来でございます😅
“焦るな”
(シャア様の名言)
そんな訳でですね、
緊張を解すためと、
腹が減っては集中できぬというコトで、
映画を見る前に、
腹ごしらえでございます。
“食べるのもお姫様の仕事よ”
(マチルダ中尉の名言風)
ホットドッグもポップコーンも
何年ぶりに食べたのでしょうか?
あまりに久しぶりで思い出せません😅
ポップコーンは、
クレヨンしんちゃんオリジナルの味も
かなり魅力的でございましたが、
今回は、キャラメル味にいたしました。
両方とも、
とてもおいしゅうございました😋
そして、今回、お席の場所は、
ガンダムにちなんで、
「G列」
にしていただきました😉💕
スクリーンど真ん中の
とってもいいお席でございました。
座り心地もとってもよくて、
見やすかったのですが、、、
本編が始まる前のCMの
長いコト長いコト、、、
音も大きいので、
始まるまでに疲れてしまい、
しばらく目を閉じていて、
危うく始まるのを
見逃すトコロでございました💦
で、肝心の映画の感想はですね、、、
・最初の戦闘シーンが長い
(途中で飽きてきました😞)
・「誕生 赤い彗星」という割には、
シャア様の出番が少ない
(多分、ドズル中将の方が、
たくさん出ておりました・笑)
・マ・クベ大佐の芸術を愛する部分が、
よく表現されていて、
素敵でございました✨✨✨
・艦長になる前のブライト艦長が
とても初々しかったです😄
(表情も柔らかかったです)
ORIGINシリーズは、
いろいろな点に於いて、
ファーストと食い違う点がございます。
ですから、お姫様個人的には、
しっくり来ない部分が多いのですが、
ソレはソレとして、楽しめました😉💕
とは言いましても、
CMでは、かなり「赤い」押しだったので、
その点については、
かなりの肩透かしを食らいましたね😵
“これが赤い彗星の誕生か・・・”
(シャア様の名言風)
で、、、
見終わってから、
あーだこーだとお話していた時に、
気付いたコトがございます。
ソレは、、、
お姫様は、シリーズ第5話の
「激突 ルウム会戦」を
見ていなかったコト
あはは・・・😅
“なんということだ!”
(シャア様の名言)
大変失礼いたしました🙇💦
そして、来場記念グッズ↓
(※一人につきひとつでございますよ)
中身は、、、
素敵でございましょう✨✨✨
観劇記念のパンフレット
この後、もちろん、
ガンダムスクエアで、
いろいろと見て帰りました😄✌
コチラでもORIGINは、
押し押しでございました😉💕
そして、、、
ジオン軍のモビルスーツは、
やっぱり個性的でございます😄
このデザインは、
誰の好みなのでしょうね?
やっぱり、
ギレン統帥なのでしょうか???
ソレとも、デギン公王でしょうか?
とっても気になるトコロでございます(笑)
お姫様が特に気になったのは、
この3点でございましょうか。。。
マ・クベ大佐の壺の形の醤油差し
ヒートホークのスプーンとフォーク
ジオン軍の壁掛け時計
“はっきり言う。気に入ったな”
(シャア様の名言風)
ショップの外にある
ガンダムシリーズのみの
ガシャポンコーナーも
かなり素敵でございました😍
シャア様か
「チャラいな・・・」の
クワトロ大尉、
もしくは、フル・フロンタル様が
気になりましたが、
今回は見送りました。
“財布から300円を入れてくれないか、
お姫様”
(シャア様の名言風)
ガシャポンもiDとかQUICPayでできれば、
いいんですけどね・・・
小銭を持ち合わせていなかったので、
泣く泣く諦めました😭
先日、ザクヘッドをGETしましたし、
今回は、新たなガンプラも
手に入れましたので、
ヨシといたします😉💕
ガンプラは、作りましたら、
また紹介いたしますね😉💕
という訳で、まとめますと、
【お姫様の暮らし THE ORIGIN Ⅱ
〜愉しみのみえっぴー】は、
❤機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅵを
愉しみまくるのお話❤
以上です❤
ポイントは、
赤い彗星は、意外と出てこないので、
気をつけて見る
というコト。
という訳で、
次回のお話は、もちろん、
「ガンダムカフェ潜入調査」
でございます。
ぜひお楽しみに😉💕
“さらに楽しくなったな、
『お姫様の暮らし』”
(シャア様の名言風)
そして、お姫様が初めて
エキスポシティに潜入した時のお話は、
コチラです❤
→『 突撃!!お姫様潜入調査レポート』
