晩餐会はおいしさあふれる~お姫様の晩餐会Vol.2

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
先日から朝のLINEの配信の設定を
ちょくちょくまちがっている
お姫様のみえっぴーです♪
“諸君らが愛してくれたみえっぴーは、
先日から、朝のLINEの配信の設定を
ちょくちょくまちがっている、
何故だ?!”
(ギレン・ザビ総帥風)
そうですか、
そうですね(^_^;)
日付をまちがって設定していたり、
眠る前にベッドの中で
設定しようとしていたら、
スマホを片手に
そのまま眠ってしまって、
気付いたら朝だったり、
ブログの記事の案内などを
紹介しているのに、
そのURLがついていない
・・・などなど、
いろいろやらかしております(^_^;)
そんな時には、
いつもお友だちの方が
「今朝のメッセージは、
届いておりませんが、
どうかされましたか?」
というようなメッセージを
くださいますので、
ソレを見て、初めて気付いて、
慌てて送信したりしております💦
お姫様の自分の個人のLINEにも、
届くようにしておりますが、
いつも常にずっとスマホを
見ている訳ではございませんし、
ちゃんと設定したと
思い込んでいる時も
多々ございます。
ですので、ご連絡をいただけるコト、
本当に助かっております。
いつも本当にありがとうございます❤
“その毎日のLINEメッセージ送信が
欠かさずできているコト、
読者様が与えてくれたかもしれんのだ、
ありがたく思うのだな”
(シャア様の名言風)
はい、感謝しております。
本当にありがとうございます❤
そして、多少遅れても、
受け入れてくださる
お友だちのみなさまの
温かいお心にも
心より感謝いたしております。
いつも本当にありがとうございます❤
コレからもきっと、
と言いますか、必ず、
ちょくちょくやらかしますので、
どうかよろしくお願いいたします❤
“うっかりなお姫様には強力な武器になる。
やむを得んことだ”
(シャア様の名言風)
まちがいありません(^_^;)
“心を込めたメッセージを書くのだな”
(シャア様の名言風)
はい、胸に刻み込みます。
そんな先日から朝のLINEの配信の設定を
ちょくちょくまちがっている
お姫様のお話は、
さておきでございます❤
本日もみなさまのおかげで
ブログランキング、
ぶっちぎりで1位を独走中でございます。
いつも応援、ありがとうございます❤
あなたの応援がお姫様の励みとなり、
パワーとなっております!!
いつもありがとうございます❤
という訳で、今日もまずは
応援のクリックをお願いいたします❤
今日も応援ありがとうございます❤
応援の仕方は、
↑のピンクのバラにティアラが
乗っている写真を押すだけございます。
そして、ブログランキングの画面が
別の枠で出ましたら、
応援完了でございます。
今日も応援、
本当にありがとうございます❤
今日もお楽しみいただけるようにとの
想いを込めて書いてまいりますので、
どうぞ最後までお付き合いくださいませ❤️
348記事目を迎える今日のお話は、
【晩餐会はおいしさあふれる
~お姫様の晩餐会Vol.2】
でございます(^_-)-☆
コレで、あなたも
あと10倍以上、お姫様イベントに
行きたくなる!
(何気にマ・クべ大佐風)
“見せて貰おうか、
【晩餐会はおいしさあふれる
~お姫様の晩餐会Vol.2】
とやらを”
(シャア様の名言風)
ソレでは、
【晩餐会はおいしさあふれる
~お姫様の晩餐会Vol.2】
行きまーす♪(何気にアムロ氏風・笑)
さてさて。
本日も先日のお姫様イベントの
レポートの続きでございます。
書いていて、自分でも
まだ終わらないのかと
思ったりもいたしますが、、、
“まだだ、まだ終わらんよ”
(シャア様の名言)
うふふ❤
というコトで、
引き続きお楽しみくださいませ❤
1回目のレポートは、
お姫様が集合場所に
たどり着くまでの
アクシデントから始まり、
石灯篭と墓石に関する
お姫様の考察まで
2回目のレポートは、
太鼓橋を渡ってから、
ガンダム好きなあなたに
超オススメな神社まで
3回目のレポートは、
四つの本宮と
本宮近くの撮影スポット
4回目のレポートは、
本宮の東~北側の
歴史的にもいろいろとおもしろく、
不思議でありがたい場所の数々
5回目のレポートは、
住吉大社の摂社・末社や
その他見どころや
撮影ポイントの数々
6回目のレポートは、
路面電車の駅の周りの風景や、
路面電車に乗車~下車、
下車してからの駅の楽しい数々と、
急遽、ご案内した
超ディープゾーンの数々
でございましたね。
“し、しかし、
イベントレポートにしては、
な、長すぎる”
(シャア様の名言風)
そうですね(^_^;)
ソレも、ようやく今回で、
幕を下ろせそうでございます。
イベントのレポートや
お城改造などのお話は、
写真も多いので、
書くまでの準備が何かと多いのと、
史跡については、
まちがった情報を
お伝えしてはなりませんから、
記事が書きあがっても、
公開前に何度も確認しております。
そのため、どうしても時間が掛かったり、
回数が増えてしまうのでございます。
そんな訳で、
早く次をお伝えしたくても、
なかなか進めないもどかしさを
たくさん感じつつ、
書いておりました。
しかしながら、
そんなもどかしさも、
コレまででございます😉💕
今回で最終回でございますから、
思いっきり楽しんでお話したい
と思っております。
ですので、あなたもぜひとも思いっきり
楽しんでお読みくださいませ❤
という訳で、今回も、
楽しくまいりまーす♪
(何気に、アムロ氏風・笑)
さてさて。
まずは、前回までの概略を。
住吉大社のあまりの楽しさに、
休憩も返上して、
散策・おまいりをした後、
路面電車に乗る前〜乗車中、
そして、降りてからも楽しみ、
行きたい方角の路面電車がなかなか来ず、
20〜30分位、待った割には、
中途半端に早く駅に着いたので、
超ディープゾーンを
散策・ご案内をいたしました。
という訳で、
結構な距離を歩きました👣
スマホの歩数計を見ると、
約10kmでございます。
この距離を休憩ナシで
歩いておりましたΣ(゚Д゚)!!!
“なんということだ!
あのお姫様のイベントは
戦艦のビーム砲並みの
楽しさを持っているのか!?”
(シャア様の名言風)
まちがいありません😉💕
という訳で、この日は、
ビールの味が格別でございまして、
普段の10倍以上は、
おいしゅうございました😆
ってコトで、参加者様のみなさまは、
かなりビールを楽しんでおられました🍻
という訳で、晩餐会スタート♪
・・・と、その前に❣❣❣
ビールを待つ間に、
またまたお姫様からの
🎁イベント限定プレゼント🎁
を贈呈いたしました❤
コチラは、
住吉大社の神様のお使いである
ウサギさんが描かれております、
封筒でございます🐰
で、ココからがかなり
お楽しみなのでございます😉💕
実は、コレ、中身が
「お姫様特製・シャア様の名言風おみくじ」
になっております😆❣❣❣
という訳で、参加者様にお好きな封筒を
選んでいただきましたよ😉💕
中身を特別にお見せいたしますと、、、
うふふ❤
楽しいでございましょう😉💕
封筒と中身を合わせると、
こんなカンジでございました↓
参加者様それぞれの方にふさわしい言葉が
入っていたようでございます😊
ちなみに・・・
お姫様も引きましたよ😉💕
自分で作っておきながら、
自分でも引くという・・・
今回のイベントも、
この自分で仕掛けたモノに
自らも参加するという、
❤イベントが10倍以上楽しめる
オールレンジ攻撃❤
に、ハマりまくっておりました😆
そしてですね、封筒の中身は、
コレだけではございません。
今回は、特別に
とっても便利で使いやすい
お姫様グッズをご用意いたしました❣❣❣
ソレはですね、、、
ジャジャーーーン❣❣❣
コチラは、
「お姫様特製・タッチペン付きボールペン」
でございます😉💕
色もお姫様カラーで、
とっても素敵でございましょう😉💕
で、今回は、お姫様の直筆・手書きで
ブログの名前を入れております✒
名前を入れるのを本当は、
刻印にしたかったのでございますが、
時間が間に合わず、
断念いたしました・・・😥
で、今回のプレゼントをなぜ、
このペンにしたかと言いますとですね、、、
「とっても使いやすいから」
でございます😉💕
実はですね、プレゼントは、
別のモノを考えておりました。
なのですがね、、、
イベントの直前に
変更いたしました。
なぜかと言いますと、
イベントのちょっと前に
とあるトコロから、
このペンの色違いをいただきました。
で、あまりの使いやすさに
お姫様は、かなり感動いたしました😍❣❣❣
なぜかと言いますと、
ボールペンもかなり書きやすい上に、
タッチペンもかなり使いやすいから
でございます😉💕
タッチペンのスルスル感は、
超感動モノでございます。
スマホやタブレットをよく使うお姫様には、
手首の疲れが抑えられますので、
かなり重宝しております💗
で、同じ贈り物をするなら、
使っていただけるモノがいいと、
誰もが思いますよね。
という訳で、この
「感動モノの超使いやすさ」
を参加者様にもお届けしたくて、
今回のイベントでは、
このペンをプレゼントするコトに
いたしました😉💕
この使い心地には、
参加者様もみなさま感動されており、
かなり喜んで、早速、
使っていただいておりました😉💕
愛用品になるコト、
まちがいないでしょう😉💕
そして、コチラのペンは、
とても書きやすいので、
今回のイベントの書き物でも
大活躍いたしました😉💕
↓は、イベントの最初にお渡しした、
参加者様のお名前と
生まれ年の刻印の5円玉の入っている
大入袋でございます。
こんな風に、お姫様は、
ちゃっかり自分の分も
作っております😉💕
と言うのは、
建前でございまして、
実はですね、お姫様は、
大入袋に文字を書くコトが
初めてでございましたので、
まずは自分の名前で
練習したモノでございます。
なので、この大入袋に書かれている文字、
名前が中心になっておりませんでしょう?
いきなり誰かの名前で書いて、
こんな風になるのは、
目に見えております。
ソレで、なんか気になっているのに、
そのままお渡しするのは、
なんだか気が引けます。
だからと言って、
コノ部分だけのために書き直すのは、
大入り袋がもったいないですよね。
ですので、
資源を無駄なく使えるよう、
いろいろ考えた上での
コトでございますよ😉💕
で、実はですね・・・
練習は、コレだけではございません。
お姫様は、大入袋に書く前に、
別の紙を大入袋の大きさに折って、
ソコに何度も書いております。
もちろん、
「シャア様の名言風おみくじ」の言葉も
同様でございます。
で、シャア様の名言風おみくじの言葉は、
いろいろ悩みました。。。
なぜなら、シャア様のお言葉って、
感謝とか楽しいとか、
あまりないからでございます。
まぁ・・・ガンダムは、
戦いのアニメでございますから、
致し方ございません。
なので、いろいろ考えながら、
何個も何個も
たくさん書き出しました。
で、便箋には、
「コレだ❣❣❣」
というモノを
選んで書きました✒
そんな準備の時の苦心も
多々ございましたので、
参加者様に喜んでいただけたのは、
何よりもうれしかったです💗
やっほーい\(^o^)/
という訳で、書けるモノを
プレゼントいたしましたトコロで、
恒例のアンケートタイム♪
で、今回も、もちろん、
お姫様も一緒に書きました✒
なんでお姫様がアンケートを
いつも参加者様と一緒に書くかと言いますと、
一緒にやると楽しいからでございます😉💕
ぶっちゃけて言いますと、
書き上がるのを待っている間って、
かなり暇なのでございます(笑)
なので、待っている間を活かし、
この日に気付いたコトや改善点などを
この時に書いております。
そうすると、
後から振り返って書く時間を
取る必要がないので、
この時にお姫様も一緒に
書くのでございますよ😉💕
アンケートの内容は、もちろん、
参加者様とお姫様との
ヒ・ミ・ツでございます😊☝
うふふ❤
ビールが来ているのにも関わらず、
一生懸命に、しっかりと
書いてくださっております。
ありがたや・・・💗
そして、
アンケートを書き上げていただいて、
ようやく、
“ジーク・ジオン!!!”
と、乾杯いたしました🍻
アンケートを書いている間、
ビールをおあずけ状態になっていたので、
乾杯の写真は、省略でございます。
ココから先は、この日を振り返りつつ、
食べる・しゃべる
→食べる・しゃべる
のオンパレードでございました😄
という訳で、ココからは、
「神社仏閣には興味ないけど、
あのお肉が食べたい❣」
と言われていた方も多かった、
あのおいしそうなお肉の
オンパレードでございますので、
ぜひお楽しみくださいませ❤
まずは、前菜として、
タムラ調理長の
ちょっと塩が足りないサラダ(笑)
・・・ではなく、
大変おいしい
生ハムサラダでございます😉💕
野菜も必要でございますからね😉💕
お次はですね、前回の晩餐会では、
売り切れで食べれなかった、
特製厚切り塩タン❣❣❣
この日は、超厚切りでございまして、
長年、このお店に行っておりますが、
今までで一番厚かったです。
というコトで、厚さのわかるよう、
写真に指を入れて、撮ってみました👈
かなり厚いですよねΣ(゚Д゚)!!!
指より厚いです。
第二回目の晩餐会のサブタイトルの
「リベンジ・厚切り塩タン❣❣❣」
に、ふさわしい
超厚切りでございました😉💕
そして、お次は、焼きしゃぶでございます。
普通は、ぽん酢かゴマダレでいただきます。
しかしながら、お姫様は、
まずは塩のみで食べてから、
次は、ぽん酢にいたします。
いい肉は、塩だけで食べれますのでね😉💕
“塩?あの食べる塩かい?”
(アムロ氏の名言)
さようでございます。
“塩がないと戦力に影響するぞ”
(タムラ料理長の名言)
ですので、お姫様は、
毎回、ほとんどのお肉を塩だけで
いただいております😉💕
そして、ローストビーフ。
コチラも大変、おいしゅうございました😋
そして、焼肉らしいお肉の
タレ漬けのお肉でございます。
ドドーーーン❣❣❣
脂身いっぱいのお肉は、
最初の方に食べるのがお姫様流の
焼肉のいただき方でございます😉💕
ロースターでの焼肉は、
焼いている匂いがまったくしないので、
お洋服や髪の毛に匂いがつかないのが、
とてもうれしいトコロでございます😉💕
で、焼いている間も、
いろいろと堪能いたしましたよ😉💕
まずは、お肉のお寿司🍣
一人ひとつずついただきました😋
お姫様は、真ん中の
フォアグラをいただきました😄
自慢のでっかいお口でございます(笑)
そして、お次は、
馬刺しユッケでございます。
以前は、卵を掛けて食べる方式でしたが、
今回はタレを掛ける方式になっておりました。
お次は、特選厚切り3種盛りでございます。
あまりにおいしそうなので、
それぞれをドアップで撮りましたよ📷
いかがでございますか?
このおいしさしか感じないお肉の数々は?!
“ジオン十字勲章ものであることは
保証するよ”
(シャア様の名言)
ありがとうございます❤
大変光栄に存じます✨✨✨
もちろん、焼き加減も
最高でございますよ😉💕
ちなみに・・・
焼肉を焼くのは、指揮官レベルの腕前の
お姫様でございます😁✌
お次は、この日の料理長のオススメのミスジ。
めちゃくちゃ大きいです!!!
という訳で、例によって、指と一緒にパチリ📷
ドンドン焼いて、
ガンガン食べてまいります😉💕
白いのは、マルチョウでございます。
ココで、箸休め的に、
一番最初に食べた生ハムサラダ。
こういう時にコースや会席なら、
シャーベットなどが出てまいりますが、、、
このイベントは、すべて
「お姫様セレクト」でございます。
という訳で、人気のおいしいサラダを
リピートいたしました😉💕
ココで勘のいい方は、
お気づきかと思いますが、
お姫様のこの晩餐会は、
食べ放題でも、飲み放題でもなく、
コースでもございません。
毎回、参加者様への感謝を込めて、
大盤振る舞いをしております❤💗💕
“感謝は最大限に表す。
それがお姫様の主義だ”
(シャア様の名言風)
そして、お次は、特選赤身三種。
近くで見ますと、
こんな感じでございます😉💕
うーーーん、美味❣❣❣
で、今、お姫様のお腹が
ものスゴク鳴っております。
おいしい写真を見ると、
お腹が反応するのは、
ニュータイプの共鳴でしょうか?(笑)
そして、焼きのシメは、
変わり種の厚切りベーコンを❤
添えてあるマヨネーズなく、
そのままでも
味がしっかりしておりますので、
おいしかったですよ😉💕
で、最後の大トリは、
和風冷麺でございます。
野菜たっぷりで、ヘルシーかつ、
とってもオシャレな冷麺でございます✨✨✨
この日の晩餐会は、お腹が膨れすぎて、
デザートまで辿り着きませんでした。
あきらかに食べ過ぎでございますね😅
“それがお姫様の胃袋です”
(シャア様の名言風)
まちがいありません(笑)
という訳で、
おいしいお肉をたくさん食べて、
満腹で幸せいっぱいの中、
イベントの幕は降ろされました。
“ありがとう。
みんなの協力があってこそ、成功したんだ”
(シャア様の名言)
えぇ、本当に・・・
ありがとうございます❤
そして、最後に、おみやげには、
「おいしいお肉がゴロゴロ入っているカレー」
をみなさんにお持ち帰りいただきました😉💕
お肉屋さんのカレーは、おいしいと、
相場が決まっておりますが、
コチラのカレーは、
たくさん煮込んでいるので、
水分も少なく、
野菜も溶けてしまっておりますが、
お肉は大きなモノが
ゴロゴロと入っておりますので、
かなりおいしいのでございます😋
ちなみに・・・
お姫様は、イベントの次の日に、
このカレーをお鍋に入れて、
お水とサツマイモとしめじを入れて、
煮込んでいただきましたよ😉💕
おいしゅうございました😋
ごちそうさまでございます。
そして、参加者様のみなさまとは、
“勝利の栄光を君に!”
の合言葉で、解散いたしました😉💕
参加者様のみなさま、
本当にありがとうございました❤
至らぬ点も多々あったと思いますが、
イベントがずっと楽しく、
温かい雰囲気であったコトは、
参加者様の温かい心があったから
というコトに他なりません。
心から感謝しております。
本当にありがとうございます❤
そして、今後とも、
どうぞよろしくお願いいたします❤
・・・というコトで、
以上が晩餐会のレポートでございます。
全7話にも渡る長編大作に
お付き合いくださり、
本当にありがとうございます❤
しかしながらですね、、、
あのセリフと写真で
終われない淋しさもございますね(:_;)
イベントのレポートは終わりましたが、
ブログは続いてまいります。
なので、
“まだだ、まだ終わらんよ”
(シャア様の名言)
うふふ❤
強引に入れてみました😉💕
楽しいですね(^^♪
で、今回の史跡めぐりでは、
時間や人の多さの関係で、
住吉大社のすべてを
回りきれませんでした。
で、あまりに楽しかったので、
「また、住吉大社に行きたい❣❣❣」
というお声をいただきました。
という訳で、次回は、
「リベンジ、住吉大社❣❣❣」
というテーマで、
年末に開催いたします。
もちろん、晩餐会も執り行いますよ😉💕
開催日は、
2017年12月29日。
今年最後の肉の日に開催いたします😉💕
参加されたい方は、
下記よりご一報くださいませ❤
こっそりメッセージ、もしくは、
お姫様LINEアカウント
お申込みくださった方のみ、
詳細をご連絡いたします。
という訳で、まとめますと、
【晩餐会はおいしさあふれる
~お姫様の晩餐会Vol.2】は、
❤ひとーつ❤
お姫様グッズには、
最高に楽しい仕掛けがある、
かつ、便利で使いやすい逸品
❤ふたーつ❤
おいしいモノは、食べるだけで、
幸せになるので、
神社仏閣でいただいた運気が
更にアップする❣
❤みっつー❤
帰ってからも楽しめる
おみやげもついている😉💕
以上です❤
ポイントは、
お姫様のイベントは、
とにかく楽しさがあふれ返りすぎているので、
急遽、リクエストで
年末にも開催するというコト。
という訳で、次回は、
あなたのご参加もお待ちしておりますよ😉💕
“さらに楽しみになったな、
お姫様イベント”
(シャア様の名言風)
そして、前回の晩餐会の模様は、
コチラです❤
→『時間よ、とまれ
~おいしく楽しすぎるお姫様との晩餐会』
ソレから、今日のタイトル、
【晩餐会はおいしさあふれる
~お姫様の晩餐会Vol.2】
コチラは、もちろん、
機動戦士ガンダム 第8話
「戦場は荒野」
のもじりでございますよ(^^)v
うふふ❤
楽しいですね(^^♪
