手荷物攻略戦〜お姫様オススメ海外旅行お役立ちアイテム・機内持ち込み編

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
このトコロ、毎朝、起きてスグ、
モコモコ靴下を履いて、
上着を羽織った後、必ず、
「カタパルト装着完了、
お姫様、行きまーす❣️❣️❣️」
と言いながら、
勢いよくお布団から出て、
ベッドから降りている
お姫様のみえっぴーです♪
“諸君らが愛してくれたみえっぴーは、
このトコロ、毎朝、起きてスグ、
モコモコ靴下を履いて、
上着を羽織った後、必ず、
「カタパルト装着完了、
お姫様、行きまーす❣️❣️❣️」
と言いながら、
勢いよくお布団から出て、
ベッドから降りている、何故だ?!”
(ギレン・ザビ総帥風)
そうですか、
そうですね😉💕
朝晩が寒くなってまいりましたからね、
気合を入れないと、
お布団から出られないのでございます😅
モコモコ靴下を履かないで
ベッドから降りますと、
足が一瞬で激冷えになりますのでね😱
“これがお姫様の朝のひとときか・・・”
(シャア様の名言風)
さようでございます😅
お姫様は、寒さにはかなり弱いので、
シャア様が出撃する時のように
軽やかに颯爽とベッドから出るのは、
とても難しいのでございます。
ですから、連邦軍形式を取り入れて、
気合を入れて、
ベッドから出ているのでございます😉💕
“寒い朝には強力な武器になる。
やむを得んことだ”
(シャア様の名言風)
はい😉💕
“楽しい一日の幕開けにするのだな”
(シャア様の名言風)
はい、ありがとうございます❤
そんなこのトコロ、毎朝、起きてスグ、
モコモコ靴下を履いて、
上着を羽織った後、必ず、
「カタパルト装着完了、
お姫様、行きまーす❣️❣️❣️」
と言いながら、
勢いよくお布団から出て、
ベッドから降りている
お姫様のお話は、
さておきでございます❤
あなたの応援がお姫様の励みとなり、
パワーとなっております!!
いつもありがとうございます❤
という訳で、今日もまずは
応援のクリックをお願いいたします❤
今日も応援ありがとうございます❤
応援の仕方は、
↑のピンクのバラにティアラが
乗っている写真を押すだけございます。
そして、ブログランキングの画面が
別の枠で出ましたら、
応援完了でございます。
今日も応援、
本当にありがとうございます❤
今日もお楽しみいただけるようにとの
想いを込めて書いてまいりますので、
どうぞ最後までお付き合いくださいませ❤️
475記事目を迎える今日のお話は、
【手荷物攻略戦
~お姫様オススメ海外旅行お役立ちアイテム・
機内持ち込み編】
でございます(^_-)-☆
コレで、あなたも あと10倍以上、
快適な空の旅を楽しめる!
(何気にマ・クべ大佐風)
“見せて貰おうか、
【手荷物攻略戦
~お姫様オススメ海外旅行お役立ちアイテム・
機内持ち込み編】
とやらを”
(シャア様の名言風)
ソレでは、
【手荷物攻略戦
~お姫様オススメ海外旅行お役立ちアイテム・
機内持ち込み編】
行きまーす♪
(何気にアムロ氏風・笑)
さてさて。
なんやかんやしているうちに、
いつの間にやら
11月も半ばに差し掛かっていて、
ビックリしております😵!!!
ハワイに行っていたのは、
「いつのコトやら・・・?」
と、自分でも思うくらい
時が過ぎてしまいましたね😅
という訳で、いつものように、
お姫様の得意技
「シレッと話題を続ける」
を使い、今日も
お話してまいりますよ😉💕
うふふ❤️
※飛行機の窓からお姫様のiPhone7にて撮影
お姫様の旅行の手荷物は、
国内でも海外でも少ない方でございます。
今回は、このスーツケースに、
素敵王子とお姫様の荷物を
すべて入れてまいりました。
コレで二人分ですから、
少ないでしょう?
このスーツケースは、
機内持ち込みサイズよりも
一回り大きいくらいで、
そんなに大きくありません。
ソレでもですね、
この中には、二人分、
しかも、必要なモノは
全部入っておりますよ😉💕
うふふ❤️
で、ですね。
持って行った手荷物はですね、
・ショルダーバッグ(一人ひとつずつ)
・赤いショルダーバッグ
・スーツケース
以上でございます。
ショルダーバッグには、
お財布やパスポートなどの貴重品と、
ハンカチタオルやリップクリーム、
メガネやサングラスなどが入っております。
要は、超貴重品と、
頻繁に使うモノたちでございますね。
で、ですね。
このバッグは、
どんな服装でも合うので、
とても重宝しておりますよ😉💕
ショルダー部分は外せるので、
ドレッシーな装いには、
大変重宝いたします👍
カジュアルな服装の時には、
「ちょっと似合わないなー」
と思ったりもいたしますが、
“ヒメノフスキー粒子のせいだろう・・・”
(シャア様の名言風)
と思いつつ、持っておりますと、
違和感がなくなってまいります😉💕
※カメハメハ大王の像の前にて
↑の写真でも、
ショルダーバッグを持っておりますが、
違和感は、感じませんでしょう?😉💕
うふふ❤️
そしてですね、
赤いバッグには、
大きめの貴重品である
パソコンや一眼レフカメラ、
スーツケースに入れてはいけないモノ
(充電池など)、
飛行機の中で使うモノなどを
入れております。
この赤いバッグは、
そんなに大きく見えませんが、
結構、たくさん入りますので、
重宝しております😊
で、ですね。
今回、お姫様一行は、
大阪からハワイにまいります。
なので、8〜10時間の
長いフライトでございます。
ですから、
機内で快適に過ごすために使うモノを
いろいろと赤いバッグに
入れて行きました😉💕
と言う訳で、今日はですね、
お姫様イチオシの
機内でのお役立ちアイテムについて、
お話いたしますね😉💕
まずはですね、超お役立ちで、
機内でかなりラクチンに過ごせる
素敵なアイテムについてでございます😉💕
ソレはですね、
「スリッパ」
でございます😉💕
なぜスリッパが素敵なアイテムなのか?
と言いますと、
長いフライトでは、
スニーカーでも、段々と足が
窮屈になっていくのでございます。
スニーカーを脱いでいれば、
いいのかもしれませんが、
スリッパに履き替える方が、
格段にラクチンで
快適に過ごせるからでございます😉💕
ですから、お姫様は、
飛行機では、席に座る前に
スリッパに履き替えます😉💕
そして、スニーカーを袋に入れて、
棚に入れてしまいます。
そしてですね、飛行機では、
手荷物を前の座席の下に置きますよね?
ですから、お姫様は、
赤いバッグを前の座席の下に置いて、
フットレスト代わりにしております😉💕
ただし⚠️
赤いバッグには、
パソコンと一眼レフが入っておりますので、
勢いよく足を乗せないように、
気を付ける必要がございます。
ソレさえ気を付けていれば、
スリッパとバッグのフットレストで、
かなり快適に過ごせるようになります👍
ですので、
あなたも次回のフライトでは、
ぜひお試しくださいませ💗
ちなみにですね、このアイデアは、
以前、シンガポール航空の
飛行機に乗った時に、
座席にフットレストが付いていて、
アメニティにスリッパが
あったのでございます。
ソレがとてもよかったので、
マネしているのでございますよ😉💕
うふふ❤️
“なんということだ!
あの赤いバッグはビジネスクラス並みの
快適さを持っているのか!?”
(シャア様の名言風)
うふふ❤️
ちなみにですね、
ハワイのホテルには、
スリッパを置いていない場合がございます。
ですので、
事前にお泊まりのホテルでは、
スリッパがあるのかないのかを
確認しておくコトを
オススメいたします💗
もし、ホテルにスリッパがない場合には、
機内で履いているスリッパが
大いに活躍いたしますよ😉💕
“持ち物とは、
常に二手三手先を読んで用意するものだ”
(シャア様の名言風)
あとですね、
機内は、冷えますよね。
毛布を2枚借りても、
肩の辺りは、
どうしても寒かったりいたします。
ですので、お姫様は必ず
羽織りモノを持って行きます。
今回は、レインコートを
持って行きました。
↑は、ハワイの写真ではございませんが、
このレインコートを持って行きました。
レインコートは、
外気を通しませんから、
寒い場所でも暖かいのでございます😉💕
そしてですね、
薄いので、小さく畳めますから、
着ていない時には、
バッグにコンパクトに入ります。
ですから、
とても重宝いたしましたよ😉💕
うふふ❤️
“第一目標、寒さを防ぐ。
第二目標、コンパクトにできる”
(シャア様の名言風)
ソレからですね、
長時間のフライトなので、
できればお化粧を
落としたいトコロでございます。
しかしながら、飛行機の座席では、
いつものお手入れができませんので、
メイクを落とすと、
お顔がかなり乾燥いたします😱
かと言って、
ファンデーションを付けたままでも、
乾燥いたします😵
なので、今回はですね、
朝、お城でのメイクを
ファンデーションはせずに、
ベースメイクは、
「化粧下地+フェイスパウダー」
のみにいたしました。
そして、フライト中に
乾燥を感じた箇所には、
ホホバオイルを塗っておりました。
ホホバオイルは液体ですから
機内への液体の持ち込みは、
限られておりますので、
持ち込む量にするのは、
少し苦心と工夫をいたしましたよ😅
↑のように、ネイルオイルの入れ物に
お化粧品用のホホバオイルを入れて、
持ち込みました。
使う時には、ハケから指に
ちょっとだけ付けて、
乾燥した部分に
チョンチョンとするだけで
OKでございます😉💕
コレだけで、他は何もしなくても、
大丈夫でございましたよ😉💕
うふふ❤️
そしてですね、
メイクは、着陸前に、
あぶらとり紙で軽く抑えて、
粉をはたくだけで、
特に大きな化粧崩れもなく、
大丈夫でございましたよ😉💕
“し、しかし、
ホホバオイルだけにしては、
す、スゴすぎる”
(シャア様の名言風)
本当に😄
ホホバオイルは、
お肌のタイプを問わず、
どんな人でも全身のお肌ドコでも使える
大変に優秀なアイテムでございます😉💕
ですから、
手や指先が乾燥した時にも
もちろん使えます。
ですので、コレさえあれば、
ハンドクリームは、
持って行かなくても
大丈夫なのでございますよ😉💕
うふふ❤️
“持ち物は最大限に使い回す、
それがお姫様の主義だ”
(シャア様の名言風)
あとですね、
乗り物に乗る時の必需品、
「マスク」
でございます。
マスクを忘れますと、
喉はガラガラになりますし、
鼻の穴の中もカピカピになりますので、
絶対に外せないアイテムでございます。
お姫様はですね、
行き帰りと予備の分の4枚を
ジップロックの袋に入れて
持って行きましたよ😉💕
“マスクをしている訳は分かるな、
お姫様は乾燥を捨てたのだよ”
(シャア様の名言風)
ソレからですね、
ポケットティッシュを
2つほど持って行きました。
日本では、街を歩けば、
ティッシュをもらえますが、
ハワイでは、
そんなコトはございません。
ですから、いつもより
ちょっと多めに
「2つ」
持って行きました。
なぜ2つなのか?と言いますと、
普段、外出中に
ポケットティッシュを使うコトは、
滅多にございません。
ですから、
4泊6日の旅行だと
2つで充分足りるだろう
と考えたからでございます。
ソレがですね、、、
素敵王子がハワイに着いて早々に
無駄に1つ全部を使い切ってしまう
と言う大事件が起こりました😱
この時、お姫様は、
「ココは日本とちゃうねんで💢💢💢
街でティッシュ配ってへんねんから、
買わなナイんやで!!!」
と、激怒したコトは、
言うまでもございません。
その勢いで、
残りの1つも使われては、
たまったモノではございませんからね🆖
もちろん、素敵王子が
自分で持ってきているモノを
使っているのなら、怒りません。
お姫様の持ってきたモノを
断りもせずに、
半分も一気に使ってしまったのですから、
そりゃ、
「遠慮して、考えて使いなさい」
と怒ると言うモノでございます😤
そもそもですね、
使い方を少し考えて使えば、
無駄に半分なくなるコトなんて、
起こりませんでしたからね。
“お姫様の持ち物を当てにしすぎる。
消耗品はもっと有効に使うべきだ!”
(ブライト・ノア艦長の名言風)
さようでございます。
ソレにですね、考えて使えば、
買わなくて済むハズのモノを買う
と言うコト自体、
お金も買いに行く時間も
使ってしまったモノも
もったいなくて仕方がありません。
ですから、お姫様は、
そーゆーのは、
大嫌いなのでございます🙅♀️
“そりゃあ、倹約家すぎるお姫様は
嫌いだぐらいは言うさ”
(シャア様の名言風)
はい。
そんなコトはさておき。
お話を戻しまして、
お役立ちのアイテムの
続きでございます😉💕
いつも飲んでいるお薬、
常備薬というモノを
ジップロックに入れて、
赤いバッグに入れておきました。
葛根湯と胃腸薬でございます😉💕
機内でもハワイでも、
クーラーがよく効いておりますので、
体が冷え切ったりいたします。
ですので、寒気がした時には、
葛根湯を飲んでおりました。
そしてですね、
食いしん坊なお姫様一行は、
ついつい食べ過ぎてしまいます。
ですから、後になり、
お腹が痛くてたまらず、
眠れないというコトが、
ちょくちょくございます。
ですので、葛根湯も胃腸薬も、
かなり大活躍いたしましたよ😉💕
よく言われますように、
海外のお薬は、
日本人の体に合わない場合が
よくあるようでございます。
ですから、
飲み慣れたモノを持って行くのは、
自分の体を守るためにも
必要なコトでございます。
“日本から常備薬を
持って行ってくれないか、お姫様”
(シャア様の名言風)
そしてですね、
赤いバッグには、
折り畳みのエコバッグも
入れておりました。
ハワイでもレジ袋は有料ですから、
必需品でございます。
ソレにですね、
スニーカーからスリッパに履き替えた後、
二人分のスニーカーを入れておくと、
バラバラになりませんので、
上の棚に入れるのも取り出すのも
ラクチンでございます😉💕
うふふ❤️
“なるほどいい作戦だ”
(シャア様の名言)
そしてですね、
持って行かなくても
大丈夫だったモノについても
お話いたしますね。
・耳栓
・アイマスク
・ヘッドレスト
この2点は、
ハワイアン航空では、
エコノミークラスにも
標準で装備されております。
ですので、不要でございます。
ちなみにですね、素敵王子は、
座席のヘッドレストが使いにくいようで、
空気を入れて膨らますヘッドレストを
使っておりました。
このように、普段から使っていて、
使いやすいモノがある場合は、
持って行く方が良いと思います😉💕
・ヘッドホン
・耳栓
・アイマスク
などは、↓の袋に入って、
座席に置いてあります。
後ろでゴキゲンに歌われているのは、
もちろん、ハワイアンでございます😉💕
ですので、ハワイアン航空は、
乗った時からハワイ気分になれるので、
お姫様は大好きでございますよ😉💕
そしてですね、
ハワイアン航空の機内食では、
ハワイのビールが
飲めるのでございます😉💕
ビール好きにとっては、
うれしくてたまりません😆❣️❣️❣️
思わず、
“こんな嬉しいことはない。
わかってくれるよね?”
(アムロ氏の名言)
と言ってしまいますよ😉💕
うふふ❤️
という訳で、まとめますと、
【手荷物攻略戦
~お姫様オススメ海外旅行お役立ちアイテム・
機内持ち込み編】は、
❤️スリッパ
❤️外気を通しにくい羽織りモノ
❤️ホホバオイル
❤️マスク
❤️ポケットティッシュ
❤️常備薬
※病院に掛かっていなくても
普段飲んでいるモノを持って行く
Ex. 風邪薬、胃腸薬、鎮痛剤など
❤️エコバッグ
以上です❤
ポイントは、
コンパクトにできたり、
多用途に使えたりするモノを厳選する
というコト。
という訳で、あなたもコレから
しましょう♪
“さらにできるようになったな、お姫様”
(シャア様の名言風)
そして、お姫様が今まで行った
ラグジュアリーな旅についてのお話は、
コチラです↓
ちなみに・・・
今日のタイトル、
【手荷物攻略戦
~お姫様オススメ海外旅行お役立ちアイテム・
機内持ち込み編】
は、
機動戦士ガンダム
第35話「ソロモン攻略戦」
の
もじりでございます😉💕
もじりができると、
楽しいモノでございますよ😉💕
うふふ❤
🎀🎁おまけ🎀🎁
お姫様が一人でハワイに行った時の
様子でございます↓
<海での写真>
<陸での写真>
いいねとフォローも
よろしくお願いいたしますね😉💕
