恐怖!化粧品負け〜化粧品負けで腫れ上がっているお姫様のまぶたを救え!

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
首があせもで
カユカユになってしまい、
カユミに必死になって耐えている
お姫様のみえっぴーです♪
“首があせもで
カユカユになってしまい、
カユミに必死になって耐えている、
何故だ?!”
(ギレン・ザビ総帥風)
そうですか、
そうですね😭
お姫様は、元々、あまりお肌が
強くないのでございます。
ですので、いつも気を付けておりますが、
夏場は、たくさん汗をかくので、
どうしてもこうなってしまいます😣
こうなると大変なので、
いつもクーラーを
入れているのでございますが、
昨日は、寝る前から
冷えすぎておりましたので、
クーラーを切って寝ましたら、
朝起きたら、あせもになっておりまして、
カユミに悩まされております😭
掻いたら、ひどくなりますから、
我慢するしかございません。
“カユミたちすべてを
宇宙に運ぶ方法はないものでしょうかね?”
(シャア様の名言風)
本当に・・・
そんな方法があるのなら、
教えていただきたいモノでございます。
“あせもよ、行け!
忌まわしいカユミとともに!!”
(シャア様の名言風)
本当に・・・
ところでですね、
カユミ、カユミと書いておりましたら、
「カミーユ」に見えてまいりました😁
“今は、あせものカユミだ。
それ以上でもそれ以下でもない”
(シャア様の名言風)
さようでございますね。
もしも、カユミが治るのでしたら、
“そんなカユミ、修正してやる! “
(カミーユ・ビダン氏の名言風)
と、カミーユ氏のように
殴りたいトコロでございますよ、
本当に!!!
“しっかりと養生するのだな”
(シャア様の名言風)
はい、ありがとうございます❤
そんな首があせもで
カユカユになってしまい、
カユミに必死になって耐えている
お姫様のお話は、
さておきでございます❤
あなたの応援がお姫様の励みとなり、
パワーとなっております!!
いつもありがとうございます❤
という訳で、今日もまずは
応援のクリックをお願いいたします❤
今日も応援ありがとうございます❤
応援の仕方は、
↑のピンクのバラにティアラが
乗っている写真を押すだけございます。
そして、ブログランキングの画面が
別の枠で出ましたら、
応援完了でございます。
今日も応援、
本当にありがとうございます❤
今日もお楽しみいただけるようにとの
想いを込めて書いてまいりますので、
どうぞ最後までお付き合いくださいませ❤️
467記事目を迎える今日のお話は、
【恐怖!化粧品負け
~化粧品負けで腫れ上がっている
お姫様のまぶたを救え!】
でございます(^_-)-☆
コレで、あなたも あと10倍以上、
化粧品に負けた時の対処が
素早くできるお姫様になれる!
(何気にマ・クべ大佐風)
“見せて貰おうか、
【恐怖!化粧品負け
~化粧品負けで腫れ上がっている
お姫様のまぶたを救え!】
とやらを”
(シャア様の名言風)
ソレでは、
【恐怖!化粧品負け
~化粧品負けで腫れ上がっている
お姫様のまぶたを救え!】
行きまーす♪
(何気にアムロ氏風・笑)
さてさて。
冒頭のお話しにもありますように、
お姫様のお肌は、
かなりの軟弱者でして、
弱くて敏感でございます。
なので、お化粧品などにも
もちろん負けやすいのでございます。
ですから、常日頃から、
お肌に触れるモノには、
気を付けております。
そのおかげで、最近は、
あまり化粧品に負けてしまって、
どエライコッチャになるコトは、
ほとんどございませんでした。
ソレがですね、先日、
ヒドイ化粧品負けになってしまいまして、
まぶたがかなり腫れ上がってしまいました😱
1日で、腫れがだいぶ引いてきまして、
お姫様以外の人には腫れているとは、
わからないくらいまでに戻りまして、
たまにカユミがやって来るくらいに
おさまりまして、
2日後には、カユミもおさまり、
腫れも引きました。
ふーぅ、やれやれでございました・・・
あまりの腫れ上がりに、
一時は、どうなるコトかと、
かなり焦りましたよ😰💦💦💦
☝︎コレは、メイクを落として、
顔を洗った後に、
シートマスクをしている時の
図でございます。
目つきが悪いのはですね、
こんなに腫れ上がりますと、
視界がだいぶ狭くなるためで、
見えにくいからでございます。
このままでも両まぶたが
かなり腫れておりますのが、
よくわかるかと思いますが、
目をつぶりますと、
赤くなっているのが、
もっとよくわかります。
お姫様は、お肌が弱いので、
普段からお化粧品には、
注意しておりますが、
こーゆーのは、忘れた頃に
やってまいりますね😞
“えぇいっ!大阪のお姫様はバカ者か!”
(シャア様の名言風)
さようでございますね。
返す言葉が見つかりませんです。。。
あぁ、、、ごめんよ、
まぶたちゃんとお目々ちゃん🙇♀️
こんなに腫れ上がったのでございますが、
土日を挟んでおりましたため、
病院にも行けず、
困っておりました。
ですので、なんとかおさめようと、
いろいろやってみましたら、
2日後にはスッカリおさまりまして、
その後は、何も起こっておりません😄
そんな訳でですね、
化粧品負けで腫れ上がっている
お姫様のまぶたを救うために、
やったコトをお伝えいましますね😉💕
コレは、お化粧品負けだけでなく、
他のモノで、
お目々が痒かったり、
腫れた時にも使えますので、
覚えておいて、損はございませんよ😉💕
“お手並みは拝見させていただく”
(シャア様の名言風)
はい、かしこまりました😉💕
うふふ❤️
対処法をお伝えする前にですね、
注意点といたしまして、
お目々が痒い時には、
こすったり、掻いたりしないコトを
強くオススメいたします。
でないと、お姫様のように、
どエライコッチャになりますのでね😱
“だからこうやって、
大失敗の大惨事な事も話すのだろう”
(シャア様の名言風)
さようでございます😉💕
まずですね、
お目目が痒くなった時は、
まずは落ち着いて、
アイメイクを落として、
目の周りを清潔にいたします。
次に、手をせっけんでキレイに洗います。
そして、手のひらに水道水を取り、
目をお水につけて、
パチパチといたします。
目をパチパチすると、
手のひらのお水がなくなりますので、
またお水を汲んで、
パチパチといたします。
コレを何度もくりかえします。
そうしましたら、
カユミと腫れが少しずつ
マシになってまいります。
こんなに腫れ上がっておりますので、
カユミや腫れが引くまでずっと
パチパチをくりかえす訳にもまいりません。
ですので、鏡を見て、
カユミや腫れが少しマシになりましたら、
しばらく中断でございます。
そして、その後は、
タオルに包んだ保冷剤を
まぶたの上に置いて冷やします。
この時には、もちろん、
目を閉じておきます⚠️
しばらくして、
保冷剤が冷たすぎると感じた時には、
まぶたから離します。
こうしていると、カユミや腫れは
だいぶおさまってまいります。
再びカユミの襲撃がまいりましたら、
目の周りを軽く洗ってから、
お水でお目目をパチパチを
何度かくりかえします。
そのうちに腫れが引いて、
いつの間にかなくなっております。
もちろん、病院へ行けるのでしたら、
スグに行くコトを
強く強く強く!!!
オススメいたします❤️
今回のお姫様の場合、
土日だったのと、
痛みがなかったので、
病院へ行きませんでしたが、
痛みがあり、続く場合には、
こんな悠長なコトを
している場合ではございませんので、
スグに病院へGoでございます💨💨💨
“なるほどいい作戦だ”
(シャア様の名言)
ちなみにですね、
そもそもお姫様がなんで、
こんなお目目になったかと言いますと、
いつもと違うお化粧品を使って
メイクしているというコトを
スッカリ忘れておりましたトコロに、
目がかゆくなり、
思いっきり擦ったからでございます😵
いつも使っているコスメですと、
目を擦っても、
こんなコトにはなりませんのでね・・・😓
しかしながらですね、
こんなコトにはならないからと言って、
メイクしたまま目を擦るのは、
よくありません🆖
ですから、今回の出来事は、
「普段から気をつけなさい」
という注意だったのかもしれないと、
思っております。
“化粧品負けを起こしたくなければ、
自分のミスを無くせ”
(シャア様の名言風)
はい。以後は重々、気を付けます。
そしてですね、
お肌に触れるモノには、
いつも気をつけているお姫様が、
なんでいつもと違うコスメで
お化粧をしていたかと言いますと、
プロのメイクさんに
メイクをしていただいていたから
でございます😉💕
プロのメイクさんがされるメイクは、
コスメがお肌に優しいモノであっても、
いつもしているメイクとは
違う方法だったりもいたします。
ですから、目にも入りやすく、
かゆくなったのだと思います。
現に、つけまつ毛を取るまでは、
かゆくなかったですのでね・・・
何よりもですね、
どんなにお肌に優しいコスメであっても、
不用意に目を掻いたりすると、
目には、かなりの刺激になるのは、
まちがいありません。
ですから、掻いてしまったコトを
めちゃくちゃ後悔いたしました😭
ベースとファンデーションとお粉は、
いつも使っているモノを持参して、
使っていたので、
安心しておりましたので、
かなり気を抜いていたのでございましょう。
やはり、油断をしてはいけませんね。
トホホ・・・😓
そんな訳でですね、せっかくですので、
プロのメイクさんにしてもらったメイクを
少しご覧いただきますよ😉💕
うふふ❤️
普段の顔とあまり変わらないように
お願いいたしまして、
更に、やわらかい雰囲気に
していただきましたよ😉💕
“勝利の栄光を君に!”ポーズで
自撮りしております😉💕
この写真を撮った場所は
ちょっと暗かったので、
ぼやけております😅
いつものファンデとお粉なのに、
仕上がりが美しすぎて、
感動いたしました❣️❣️❣️
(修正はしておりません)
ヘアメイクとお衣装は、
こんな感じでございます↓
引き振袖を着ておりますよ😉💕
うふふ❤️
髪飾りは、
このようにしていただきました↓
かわいいでしょう😉💕
うふふ❤️
なんの写真かと言いますとですね、
お気付きの方も多いかと思いますが、
結婚の記念の写真でございます💑
実はですね、お姫様は、
まさかまさかの
3度目の結婚をいたしました💍
なので、記念撮影でございますよ😉💕
うふふ❤️
洋髪も引き振袖も、
初めてだったので、
とってもうれしかったです💓
1回目も2回目も、
和装は鬘でしたのでね。
という訳で、
色打掛を着ているの図↓
お姫様の大好きなピンクの
色打掛でございます😉💕
そう言えば、1回目の結婚の時は、
母上と衣装を選びに行ったなぁと思い出し、
その時の色打掛もピンクだったコトを
この時に思い出しました😊💗
1回目の結婚は、
本当にすべてが大変でございましたが、
母上とのそんな思い出を残せたコトだけは、
本当によかったと思います😁
その結婚式当日、
母上は、入院している病院から
車椅子で参列してくれまして、
親族控室に母上が到着した時には、
来てくれたうれしさと、
来れるだけの元気が出たコトに安心して、
気が緩み、めちゃくちゃ泣いたコトも
思い出しました。
楽しく支度をしながらも、
「あの時の白無垢は、
母上は鶴を推してたなぁ」
などと思い出し、時々、涙が
こぼれそうになっておりました😢
“白無垢を着ている訳は分かるな、
お姫様は過去を捨てたのだよ”
(シャア様の名言風)
さようでございましたね😉💕
そして、白無垢と色打掛の全体図↓
髪飾りは、3着全部、
違ったモノをしていただきましたよ😉💕
うふふ❤️
プロのカメラマン撮影の写真は、
まだいただいておりませんので、
今は、コレだけしかございません。
写真ができあがりましたら、
またお見せいたしますね😉💕
ソレにいたしましても、、、
まさか3度目の
白無垢や色打掛を着る日が来るとは、
自分でもビックリでございます😳❣️❣️❣️
結婚も3度目になりますと、
結婚が人生の中で特別なコトに思えない
不思議でございます😆
という訳で、お話を戻して、
まとめますと、
【恐怖!化粧品負け
~化粧品負けで腫れ上がっている
お姫様のまぶたを救え!】は、
❤ひとーつ❤
目の周りと手を洗って清潔にしてから、
流している水道水で
お目目をパチパチをくりかえす
❤ふたーつ❤
保冷剤でまぶたの上から冷やす
❤みっつー❤
落ち着いたら出来るだけ早く
病院へ行く
以上です❤
ポイントは、
カミーユ氏の修正に屈しないコト
つまり、
お目目が痒くても、
絶対に掻かないというコト。
という訳で、あなたもコレから、
お目目がかゆくても
不用意に掻かないように
気をつけましょう♪
“さらにできるようになったな、お姫様”
(シャア様の名言風)
そして、お姫様が不用意に
手の指にケガをした時に
キレイに治す秘訣についてのお話は、
コチラです↓
ちなみに・・・
今日のタイトル、
【恐怖!化粧品負け
~化粧品負けで腫れ上がっている
お姫様のまぶたを救え!】は、
機動戦士ガンダム
第36話「恐怖!機動ビグ・ザム」
と
第22話「マ・クベ包囲網を破れ!」
の
掛け合わせのもじりでございます😉💕
Wでもじりができると、
通常の3倍以上、
楽しいモノでございます😉💕
うふふ❤
🎀🎁おまけ🎀🎁
この投稿をInstagramで見る
いいねとフォローも
よろしくお願いいたしますね😉💕
