お姫様のリハビリが楽しくなるオールレンジ攻撃

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
朝からスネに立派な
青たんを作ってしまった
お姫様のみえっぴーです♪
今朝、あわててベッドから降りようとして、
ベッドの角に思いっきり
スネをぶつけてしまいました・・・
痛すぎでございます・・・(T_T)
先日の頭上のプリンターの角に
頭をぶつけたコトと言い、
今朝のベッドの角にスネを
ぶつけたコトと言い、
自分でも呆れ返っております・・・(*_*;
“諸君らが愛してくれたみえっぴーは、
どんくさ過ぎる。何故だ?!”
(ギレン・ザビ総帥風)
そうですか・・・
そうですね・・・
ソレしかありませんね・・・(T_T)
“君はいいお姫様であったが、
君のうっかりがいけないのだよ。
フフフフ、ハハハハハ”
(シャア様の名言風)
そう言われると、痛みが
増しドコロか、10倍増しに感じます・・・(*_*;
“いつになく慌てているようだが、
体の為に焦るのはよくない。落ち着くんだ”
(シャア様の名言風)
そうですね・・・
ありがとうございます❤
うっかり過ぎるすぎるお姫様のお話は、
さておきでございます❤
本日もみなさまのおかげで
ブログランキング、
ぶっちぎりで1位を独走中でございます。
いつも応援、ありがとうございます❤
あなたの応援がお姫様の励みとなり、
パワーとなっております!!
いつもありがとうございます❤
という訳で、今日もまずは応援のクリックを
お願いいたします❤
今日も応援ありがとうございます❤
応援の仕方は、
↑のピンクのバラにティアラが乗っている
写真を押すだけございます。
そして、ブログランキングの画面が別の枠で
出ましたら、応援完了でございます。
今日も応援、本当にありがとうございます❤
今日もお楽しみいただけるようにとの
想いを込めて書いてまいりますので、
どうぞ最後までお付き合いくださいませ❤
さてさて。
現在、お姫様は
「お仕事は1ヶ月は休むように」
とのドクターからの指示が
出ておりますので、
引き続き、絶賛療養中でございます。
ですので、現在、いただいております
メッセージとコメントへの返信は
すべてお休みさせていただいております。
とは言いましても、
PCの前に座るコトも
リハビリでございますので、
体調と相談しながら
ブログもメルマガも
ぼちぼち書いております。
という訳で、メッセージの返信も
ぼちぼちしていこうと思っております。
応援のみのメッセージにつきましては、
お気持ちをありがたくお受けして、
返信は省略させていただきますね❤
ご相談メールに関しては、
引き続きお時間掛かりますコトを
ご了承下さいませ❤
なんせ今のお姫様は、
頭は動いても、体が動きませんし、
体の動きは通常の
以下の遅さでございます。
何をするにもすべてに時間が掛かります。
ですので、お待ちくださるあなたも
優雅にゆるりとお待ちくだされば
幸いでございます。
と言いつつ、入院前から
週2回のペースでブログを書き、
週一回のメルマガの配信、
我ながらあっぱれでございます。
このペースでぼちぼちと
書いていければと思いますので、
お付き合いのほど、
どうぞよろしくお願いいたします❤
“そう、体力を使うPCに向かう作業は
ジッとしているといえども、
訓練をしなければ”
(シャア様の名言風)
はい。ですので、
温かく見守ってやってくださいませ❤
どうぞよろしくお願いいたします❤
さてさて。
前置きは、このくらいにいたしまして、
266記事目を迎える今日のお話は、
【お姫様のリハビリが楽しくなるオールレンジ攻撃】
でございます(^_-)-☆
コレを聞けば、あなたも
あと10倍毎日が楽しく
過ごせるお姫様になれる!
(何気にマ・クべ大佐風)
“見せて貰おうか、
【お姫様のリハビリが楽しくなるオールレンジ攻撃】
とやらを”
(シャア様の名言風)
ソレでは、
【お姫様のリハビリが楽しくなるオールレンジ攻撃】
行きまーす♪(何気にアムロ氏風・笑)
さてさて。
ただいま、大絶賛でリハビリ中のお姫様。
毎日毎日、外に出たり、歩いたり、
買い物をしたり、ごはんを食べたり、
家事をしたり、お片付けしたり、
PCの前に座ったりと、
生活すべてがリハビリでございます。
とは言っても、
無理をしてはいけません。
手術をしたばかりでございますので、
無理をして、重いモノを持ったり、
動きまくって、
傷口パックリなんてコトになったら、
シャレになりません。
てか、今まで力技を
当たり前のように使いまくってきた
お姫様は、
「疲れたら休む」とか
「しんどくなったら休む」とかの
「疲れたら」とか
「しんどい」とかいう感覚が鈍くてですね、
あんまりわからないのでございます(*_*;
“残念だが、お姫様に「疲れた」という感覚を
察知する性能はない”
(シャア様の名言風)
あぁ・・・
さようでございますか・・・(T_T)
ですので、
「どの辺りまでがしんどくなるのか?」
というコトをあまり考えずに
歩いたりするモンですから、
次の日には、ドッと疲れが出て、
グッタリしていたりいたします(*_*;
“何をしているのだ?”
(シャア様の名言風)
はい・・・((+_+))
わからないのですから、
ソレを無理にしろと言われても、
できませんよね。
「できるなら、とうの昔にやってるわ!!」
てなお話でございます。
だからですね、ちょっとずつ
今、実験しつつ過ごしております。
その結果、歩く距離は、
・2kmくらいなら大丈夫
・3kmまでならちょっと休めば、
夜早く寝れば、大丈夫
・5km以上は次の日もしんどい
というコトがわかってまいりました。
で、歩かない日を作ると、
外に出るのが嫌になるので、
「疲れていても、10分だけは歩く」
と決めております。
とは言っても、
住んでいる場所は同じですので、
毎日毎日、同じルートを歩いていたら、
飽きてまいります。
ですので、楽しくする工夫を
考えているのでございます。
楽しくないと、
何事もできませんよね。
で、今のお姫様の生活は
日常生活すべてがリハビリでございます。
先生からは、もちろん、
やってはいけないコトを
たくさん言われておりますので、
いろんな制限がございます。
ソレでも、体が不自由な中、
動かなくてはなりません。
早く回復するためにも、
臓器が癒着しないためにも。
で、ですね。
「早く回復するためにも、
臓器が癒着しないためにも」
という理由だけだと、
全然楽しくないんですよ、コレが。。。
そんなんでは、リハビリだからと言って、
出掛けたり、家事をしたり、
というコトは続けられないんですよ。
だって、寝転がってたり、
ダラダラしてる方がラクだし、
何よりも目的がコレだと、
真面目過ぎて、やってても
全然楽しくないのでございます(*_*;
そんなの続く訳ないコトは、
あなたにもカンタンに
想像できたと思います。
しかしながら、歩かないと回復しないし、
結局、ずっとしんどいだけでございます。
けれども、お城の外に出て、
大通りに出ると、
ちゃりんこはびゅんびゅん走ってて、
コワイんです(T_T)
小さい子供たちが走ってたり、
ボール遊びしてたら、
ぶつかってこないか、恐怖です。
ソレでも出掛けないと、
いつまでも元気になれません。
てコトで、どうやってもどう考えても、
やってしまいたくなるような、
楽しくする工夫を考えるコトにいたしました。
題して、
「お姫様のリハビリが楽しくなるオールレンジ攻撃」
❤作戦その1❤
ごほうびシール作戦
→リハビリ散歩から帰ってきたら、
カレンダーにシールを貼る
❤作戦その2❤
地図を見て、行きたい場所を
いろいろ調べて、
ピックアップしておく
❤作戦その3❤
楽しくなる仕組みを作る
=ゲーム化する
Step.1
退院後、初めてやるコトは
事前にスケジュールに入れておく
Step.2
その時に、考えられる壁を想定しておく
Step.3
その壁をひとつずつクリアしていくコトと
その後にクリアするコトが
わかるようにしておく
Step.4
当日、クリアしたら、クリアしたコトを
誰かに報告する
Step.5
お城に帰ってきたら、
特別ごほうびシールをカレンダーに貼る
以上でございます。
大体は、作戦その1とその2でございます。
作戦その3が決行されましたのは、
まだ一回でございます。
ソレはですね、
退院して一週間後に診察がございました。
で、病院は元気な時で、
お城から1時間ちょっと掛かります。
一人でバスに乗って、
駅前まで行き、駅まで歩き、
電車に乗って、駅から病院まで歩く
というモノです。
家の近くでもちゃりんこがコワイのに、
駅前を歩くんですよ。
コワすぎでございます(T_T)
で、バスも電車も振動がありますので、
傷に響きます。
そしたら、痛いのでございます(:_;)
そして、駅ではどうしても階段を
使わないといけなかったりしますので、
歩くだけより、ハードでございます。
さらには、快速などの早い電車に乗り換えたり、
地下鉄に乗り換えたりというコトを
しなければなりません。
この乗換の時というのは、
かなりコワイんですよ、マジで・・・(*_*;
ゆるい時間帯とは言え、
大きな駅では人が多いですので。
てか、退院日の帰りのエレベーターで
ドアに挟まれましたしね・・・
今のお姫様にとってアレは、
かなりのトラウマでございますよ・・・(*_*;
だからと言って、
行かない訳にはまいりませんし、
このままでは楽しくないです。
で、お姫様は、いろいろ考えた結果、
診察日当日、素敵王子に一方的に
LINEを送りつけました(笑)
この日、素敵王子は
お仕事真っ最中だというのに、
迷惑なお話でございます( *´艸`)
その時のLINEの内容がコチラ↓↓↓
❤バスに乗る❤
最初のハードルクリア
❤第二関門❤
バスを降りて、商店街を歩き、
駅まで歩く クリア
❤第三関門❤
駅のホームへ到着 クリア
❤第四関門❤
駅で普通電車に乗る クリア
❤第五関門❤
特急に乗り換える
(運良く席が空いていた。
と言うか、学生が座るか座らんか
迷ってるトコにサッと座った(笑)
↑↑↑ココまで↑↑↑
で、下界にまだ慣れていないお姫様は、
疲れてきたので、報告のLINEを送るのを
ココまでで終わりにしたのでございますが、
お姫様が一方的に送っていたにも関わらず、
素敵王子は、この後も届くのを
楽しみにしていたそうでございます(笑)
ごめんよ、素敵王子(^_^;)
で、ですね。
最初、
「ハードル」
と言っていたのを
「関門」
に変えたのは、
ハードルだったら、
倒してもいいし、
高かったらくぐり抜けてもいいので、
そんなに難しいモノではないと
思ったからでございます。
難しいモノを乗り越えた感を
自分で感じるために
「関門」
という言葉にしたのでございます。
今思えば、「関門」と言うなら、
「クリア」ではなく、
「突破」にした方が、
より乗り越えた感が感じれたように思います。
まぁ、次回は、そうします。
なんせ今は、一人でバスに乗るのも
電車に乗るのも、あまりないので、
チキンなお姫様は
常にドキドキでございますので(*_*;
“その力、言葉が与えてくれたかもしれんのだ、
ありがたく思うのだな”
(シャア様の名言風)
はい、ありがとうございます❤
で、ですね。
このStep.4の
「やったコトを誰かに報告する」
っていうコトを
事前に決めておくというコト、
コレはめちゃくちゃ効果がございます。
なぜかと言いますと、
「やると決めて、宣言しているのと同じ」
だからでございます。
「そんなん言われても、
お姫様みたいに勝手に
送りつけてもいい人がおらん」
というあなたに朗報でございます(^_-)-☆
実はコレ、今回のお姫様のように
勝手に送りつけようと、
事前に了解を得てようと、
どっちでも同じなのでございます。
で、恐らく、お姫様は、もし、
素敵王子がいなかったとしても、
Twitterやインスタなどで
報告していたコトでしょう。
そんなのでOKなのでございます。
その場合だと、お友達みんなが
応援してくれますので、
より一層、やる気が出て、
できるようになるコト、
でございます(^_-)-☆
ですので、
宣言する相手がいない場合は、
勝手につぶやいておけば
いいのでございますよ(^_-)-☆
なので、最近の毎日のリハビリ散歩では、
スマホで写真を撮るコトをミッションとして、
その写真をインスタやLINEのタイムラインに
投稿しております(^_-)-☆
コレは、写真の好きなお姫様には、
とっても楽しいコトでございます(^^♪
という訳で、まとめますと、
【お姫様のリハビリが楽しくなる
オールレンジ攻撃】は、
❤作戦その1❤
ごほうびシール作戦
❤作戦その2❤
事前に行きたい場所をピックアップしておく
❤作戦その3❤
楽しくなる仕組みを作る
=ゲーム化する
以上です❤
ポイントは、
やったコトを誰かに報告するコト。
という訳で、今すぐ
やったコトをつぶやきましょう♪
コレで、あなたも
毎日が楽しく過ごせるお姫様です(^_-)-☆
“さらにできるようになったな、お姫様”
(シャア様の名言風)
そして、
やりたいコトをうまくやるコツは
コチラです❤
→『やりたい事を楽々と確実にやり遂げるお姫様の秘密』
