お姫様がなんにもしないでいれる理由

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
二日酔いを免れて元気いっぱいな
お姫様のみえっぴーです♪
昨日は、久しぶりに
たくさんお酒を飲んで、
頭が痛いと言っていたお姫様。
二日酔いに備えてお水を
たくさん飲んだおかげで、
二日酔いになりませんでした。
ばんざーい\(^o^)/
いつもの
は、元気でございます(^_-)-☆
さすがは、水。
素晴らしい!!
“さらに元気になったな、お姫様”
(シャア様の名言風)
はい(^O^)
そんな二日酔いを免れて
元気いっぱいのお姫様のお話は、
さておきでございます❤
本日もみなさまのおかげで
ブログランキング、
ぶっちぎりで1位を独走中でございます。
いつも応援、ありがとうございます❤
あなたの応援がお姫様の励みとなり、
パワーとなっております!!
いつもありがとうございます❤
という訳で、今日もまずは
応援のクリックをお願いいたします❤
今日も応援ありがとうございます❤
応援の仕方は、
↑のピンクのバラにティアラが乗っている
写真を押すだけございます。
そして、ブログランキングの画面が別の枠で
出ましたら、応援完了でございます。
今日も応援、本当にありがとうございます❤
今日もお楽しみいただけるようにとの
想いを込めて書いてまいりますので、
どうぞ最後までお付き合いくださいませ❤
さてさて。
ブログ連続更新177日目、
ブログ記事は236記事目を迎える
今日のお話は、
【お姫様がなんにもしないでいれる理由】
でございます(^_-)-☆
コレを知って、やってみると、
あなたもいつも大切にしてもらえる
お姫様になれます(^_-)-☆
という訳で、
“見せて貰おうか、
【お姫様がなんにもしないでいれる理由】
とやらを”
(シャア様の名言風)
ソレでは、
【お姫様がなんにもしないでいれる理由】
行きまーす♪(何気にアムロ風・笑)
昨日のガッツリお仕事モードのお話とは
打って変わって、
【お姫様がなんにもしないでいれる理由】
でございます(^_-)-☆
「なんにもしない」とは言っても、
ただのグータラとは違いますよ(^_-)-☆
お姫様は、ズボラであっても、
グータラではありません。
一見、似ておりますが、違います。
お姫様の言う「ズボラ」とは、
なんでも完璧にしようとしたり、
がんばり過ぎる人が
気を抜くためにするコト
を言っております。
で、「グータラ」と言うのは、
怠け者でございます。
なので、元から何にもしない
単なる怠け者の方は、
お姫様にはなれません。
お姫様になるのに資格はございませんが、
ある程度の努力は必要でございます。
その努力と言うのは・・・
なんにもしないコト
でございます(^_-)-☆
コレを聞いて、あなたは、
「さっきと話が違う」
と思われたかもしれませんね(^_^;)
“なんということだ!”
(シャア様の名言)
という訳で、コレから
その理由をお話いたします(^_-)-☆
で、ですね。
以前から何度もお話しておりますように、
お姫様は、男勝りと言うか、
男性より男前でございました。
と言うか、
仕事の話をしている時には、
「女の皮を被った男」
と言われたくらいでございます。
口も達者なら、
腕も達者でございまして、
かわいくないコト、この上ない・・・
昨日も、
「前は、男やったな」
と言われました。
あはは・・・(^_^;)
まぁ、仕事をする時には、
ソレだと頼りになりますし、
安心してお仕事を頼めますが、
プライベートでもそうだと、
確実に幸せな恋愛は遠退きます。
そして、お姫様になるのも遠退きます。
だって、そんな女、
かわいくないんだもん♪・(笑)
で、男性よりもずっと男前とまで
言われていたお姫様でございます(^_^;)
で、コレは自慢にも何もなりませんが、
ソレでもお姫様になれるんです(^_-)-☆
“ならば、今すぐ愚民ども全てに
英知を授けてみせろ!”
(シャア様の名言)
はい(^_-)-☆
で、ですね。
そんな超男前なお姫様も、
一応、恋愛もして、結婚もいたしました。
だからと言って、
幸せだったかと言うと、全然違いました。
特に最初の結婚相手は、
「DV氏」という素敵なニックネームが
つけられているくらいでございます。
ですので、幸せな訳がございません。
「そんなヤツと、なんで結婚したの?」
と、あなたは思われたコトでしょう。
当然のように湧き上がってくる
疑問でございます。
ソレを話し出すと、
長くなり過ぎるので、
別の機会にいたします❤
“なるほど”
(シャア様の名言)
で、お話を戻しますと、
男前で仕事も家事もテキパキどころか、
超人のようにこなしていたお姫様。
その当時は、今の
以上のスピードで動いていたと思います。
今思えば、常にピンクの彗星で
ございましたね(^_^;)
口調は昔からずっとのんびりですが(^_^;)
“だからこうやって、
お姫様ブログを書くのだろう”
(シャア様の名言風)
で、ですね。
当時のお姫様の日常は、
日々の仕事は、
こなしていかないといけないけれども、
ソレ以外にも仕事はバンバン入ってくる。
で、プライベートでは、
母上が入院しておりましたので、
仕事帰りに病院へ毎日行っておりました。
そして、その後、家に帰り、
ごはんを作って、ソレ以外にも
家事をこなしておりました。
当時は、DV氏と結婚しておりまして、
夫婦ともにガンガン働いておりました。
なのに、
家事は全部お姫様がやっていたと言う・・・
なので、お姫様は当時、毎日、
3~4時間しか寝れませんでした。
全部お姫様が自分一人でやってたので、
寝る時間を削らないと
できなかったのです。
そんなコトしてまで
一緒にいる必要なかったのに・・・
と、今なら思いますが、
当時のお姫様は、
とにかく目の前にあるコトを
さばくコトしかできませんでした。
そんな時に、お姫様の元に
新入社員が入ってきました。
その頃のお姫様の部署は、
明らかに人手が足りなかったので、
確かに人は必要としていました。
が!
欲しいのは、
すぐに仕事ができる人です。
なのに、
仕事を回すだけでも大変な状態なのに、
新入社員を入れるなんて、
「会社は私を殺す気か?!」
と、お姫様は本気で思いました。
新入社員なんて生き物は、
すべてをイチから教えて育てないと
使えない生き物ですからね。
手が掛かるんです。
というコトは、今でも足りない時間を
たくさん取られるのです。
で、新入社員に仕事をひとつ
教えている時間があれば、
自分でやった方が早いのです。
なので、お姫様は、本気で
「このままだったら、死ぬ!!」
と思いながら仕事をしておりました。
で、案の定、体調を崩しました・・・(*_*)
で、コレは、会社や新入社員のコが
悪いと言っているのではありません。
無理をし過ぎたお姫様が
そうなったというだけのお話でございます。
“どうも長女育ちが身に染み込み過ぎる、
辛いな・・・”
(シャア様の名言風)
で、ですね。
この新入社員の女のコ、
お姫様が死にそうになりながら、
しっかり育てた結果、その甲斐あって、
1年後には素晴らしい
有能な社員になりました(^_-)-☆
やっほーい\(^o^)/
で、この女のコ、
入社してすぐに結婚したのです。
で、何気なく、
ダンナ様とのお話を聞いておりますと、
家では掃除はするけど、
なんにもしない
というコトが発覚しました(@ ̄□ ̄@;)!!
料理も全然しないそうで、
ダンナ様が出張の時には、
何かを買って帰って食べていると
言っておりました。
ソレを聞いたお姫様は、
“なんということだ!”
(シャア様の名言)
と思いました。
そりゃ、こっちは毎日毎日、
寝る時間を削って家事をしているのに、
なんにもしてないと言うんですから、
腰を抜かしそうになりましたよΣ(゚Д゚)!!
で、内心、
「このコは、ダンナ様をこき使って、
何をしているんだろうか?」
と思いました。
“どうもダンナ様だけを働かせる
というのは性に合わんな”
(シャア様の名言風)
で、ですね。
お話は変わりますが、
お姫様のお隣さんのおうち。
ココのご家庭は、
お父さん、お母さん、娘二人の
家族でございました。
で、ココのお父さんがよく働くんですよ。
平日は朝、7時半には車で出勤。
夜は、早くて20時頃。
遅いと23時頃。
で、土日も朝早い時は、
出勤でございました。
ちなみに、ココのお母さんは、
専業主婦でございます。
ですので、家に常におられました。
で、ですね。
お隣さんですから、
自治会の公園の掃除当番などで
一緒にやらないといけないモノが
回ってくる時がございます。
その時には、お姫様は、
ココのお父さんと
何度も一緒に掃除をしました。
専業主婦のお母さんとではなく、
お父さんとでございます。
ソレも一度や二度ではなく、
何度も・・・
と言っても、日時を決めるのは、
お母さんと決めるのですが・・・
なので、お姫様は、
「なんでココのおっちゃんは、
こんなに働くのだろう?
で、おばちゃんは、
いつも家にいるのに、なんで、
たまの休みのおっちゃんを
こんなに働かせるのだろう?」
と思っておりました。
お姫様は小さい頃から知っているので、
「おっちゃん」「おばちゃん」と
呼んでおります(^_-)-☆
本当に、ココのお父さんは
よく働くのです。
土日も仕事がなければ、
庭の手入れやなんやかや、
そして、娘達を駅まで
送って行ったりしておりました。
なので、ココのお父さんが、
なんでこんなに働くのか、
本当に不思議だったのです。
“なんだ、この働き者は・・・・?!”
(シャア様の名言風)
で、ですね。
ココのお父さんのお話と
先ほどのお姫様の後輩のダンナ様のお話。
似ておりますでしょう?
そうなんです。
2人ともよく働くんです。
で、このダンナ様たちが
なんでこんなによく働くかと言いますと、
奥さんがダンナ様を
動かすのがうまいから
コレでございます(^_-)-☆
で、ですね。
お姫様は直接聞いた訳ではないですが、
この二人の奥さんたちは、
恐らく2人とも
「お姫様」だったのだと思います。
どういうコトかと言いますと、
❤頼る❤
❤甘える❤
❤ほめる❤
この3点ができているのでございます。
だから、ダンナ様が率先して
大切にするのでございます。
で、コレが男性を
うまく動かすコツなのです(^_-)-☆
で、ですね。
お話はだいぶ戻りますが、
最初にお話していた
結婚していた頃のお姫様は、
・なんでも自分でやっていた
・大変な男前
でした。
で、先ほどの二人の奥さんたちは、
お姫様から見れば、
・なんにもしていない
でしたね。
お姫様は、必死になって、
がんばってがんばっているのに、
この違いでございますよ・・・(-_-;)
お姫様は、この違いを知った時、
自分自身のコトを
「こんなにがんばってるのに、
なんでやねん?!」
「がんばるの、アホくさっ!!」
と思いました。
だって、がんばって、
なんでもこなしているのに、
報われない一方で、
自分で何もしないで
大切にされている人がいるのですよ。
自分のやっているコトが
バカバカしい・・・
と、心底、思いました。
“はっきり言う、気に入らんな”
(シャア様の名言)
で、ですね。
お姫様の2回目の結婚相手の呑兵衛氏。
この人は、出会った頃から
ずっと呑兵衛でした。
そのおかげで、
お姫様は家計を節約したり、
必死になってヤリクリしておりました。
で、お姫様は、どんどん
しっかりしていきました。
当時のお姫様は、
専業主婦でしたので、
限られた財政ですべてを
まかなわなうために、
必死になっていたのでございます。
酒飲みは、お金が掛かりますからね。
晩酌って、毎日すると、
結構なお金が掛かるんですよ・・・
お姫様は、晩酌をしないので、
基本的に家では飲まないし、
そんなコト、呑兵衛氏と結婚するまで
知らなかったんですよねぇ。。。
“私はお前と違って酒飲みだけ
やってる訳にはいかん”
(シャア様の名言風)
で、ですね。
呑兵衛氏は、
結婚した最初の頃は気を遣って、
なんでも一緒にやってくれたり、
手伝ってくれました。
が、そのうちに、
呑兵衛氏の本領が発揮され、
のらりくらりするようになり、
お願いしても、
動いてくれなくなりました。
“呑兵衛氏・・・
お姫様を手伝ってくれ!”
(シャア様の名言風)
そうなると、お姫様は、
頼むより自分で動いた方が早いと思い、
だんだんとお姫様は、呑兵衛氏に
頼らなくなっていきました。
そうすると、男性はどんどん
加速して動かなくなるのですねぇ!!
そのスピードは
以上でございましょう(お姫様比)
そして、ソレに伴って、
お姫様もどんどんしっかりしていき、
かわいくなくなっていきました。
で、そのスピードも、もちろん、
以上でございます(お姫様比)
で、この時に、お姫様は、
「前は、やってくれたのに、
なんでやってくれなくなったんやろう??」
と思っておりましたが、
そういうコトなのです。
「そういうコト」とは、
以前から何度もお話しておりますように、
男性は
❤頼られてナンボ
❤ほめられてナンボ
❤女性を守ってナンボ
の生き物です。
そして、女性らしい女性が好きです。
なのに、この時のお姫様は、
・頼らない
・ほめない
・男前(守る必要のない女性)
という、男性から見て、
最も魅力のない女性だったのですねぇ(*_*)
そりゃ、呑兵衛氏は、
なんにもしなくなるわって
お話でございます。
なので、
今のお姫様は、作戦変更し、
なんでもやってもらう
ようにしております(^_-)-☆
自分でできるコトでも
自分でしない
コレがポイントでございます(^_-)-☆
“お姫様は、自らの時間や手間を考えて
自分でしないのではない。
お願いは使いようがある。
だから頼る、それだけだ”
(シャア様の名言風)
という訳で、人に頼れない女性は、
彼氏やダンナ様と一緒にいる時には、
「自分のコト以外は、なんにもしない」
と決意した方がいいでしょう。
人に頼れない女性は、
ソレくらいの覚悟がないと、
すぐに自分でやってしまったり、
自分でやろうとするので、
即効、かわいげのない女に
なってしまいますのでね(^_-)-☆
ちなみに・・・
この作戦に変更してからのお姫様は、
絶好調でございます(^_-)-☆
素敵王子がお姫様にとって
素敵でいられるのは、
❤頼られてナンボ
❤ほめられてナンボ
❤女性を守ってナンボ
これらが、
できているからでございます(^_-)-☆
素晴らしい、素敵王子・・・❤
そして、いつもありがとう❤❤❤
お姫様は素敵王子がいるおかげで、
安心して毎日暮らせております❤
というコトをしっかり伝えるのも、
お姫様の仕事です(^_-)-☆
という訳で、まとめますと、
【お姫様がなんにもしないでいれる理由】とは、
お姫様は、
❤頼ってナンボ❤
❤甘えてナンボ❤
❤お礼を言ってナンボ❤
の生き物です❤
ポイントは、
自分のコト以外は、なんにもしないコト
という訳で、今すぐ彼氏に
「いつもありがとう❤」
と言いましょう♪
コレで、あなたもいつも
大切にしてもらえるお姫様です(^_-)-☆
“さらにできるようになったな、お姫様”
(シャア様の名言風)
そして、仕事からも彼からも
愛される方法はコチラです❤
→『仕事にも彼にも愛されまくるお姫様になる方法』
