大阪をこよなく愛するお姫様の話

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
「休むかも?」と言いながら
毎日ガッツリブログを書いている
お姫様のみえっぴーです♪
先日、100日連続記事更新達成した時に
「休むかも?」と言っておりましたが、
覚えていらっしゃるでしょうか??
しかしながら、結局休まずに
昨日でもう108日連続でございました。
“それでこそ私のお姫様だ!”
(シャア様の名言風)
ありがとうございます❤
そして、お姫様は、
「108」という数字を見ると、
必ず「煩悩」と連想いたします。
なんででしょうか?
そうですか(^_^;)
そうなんですね。
ありがとうございます(笑)
てゆーか、ココは、
「カイ・シデン様」
というべきでございましたね(^_^;)
そんな休まずブログを
書き続けているお姫様のお話は、
さておきでございます❤
そして、本日もみなさまのおかげで
ブログランキング、
ぶっちぎりで1位を独走中でございます。
いつも応援、ありがとうございます❤
あなたの応援がお姫様の励みとなり、
パワーとなっております!!
いつもありがとうございます❤
という訳で、今日もまずは
応援のクリックをお願いいたします❤
今日も応援ありがとうございます❤
応援の仕方は、
↑のピンクのバラにティアラが乗っている
写真を押すだけございます。
そして、ブログランキングの画面が
別の枠で出ましたら、
応援完了でございます。
今日も応援、
本当にありがとうございます❤
今日もお楽しみいただけるようにとの
想いを込めて書いてまいりますので、
どうぞ最後までお付き合いくださいませ❤
さてさて。
昨日の冒頭でお話しましたが、
先日、関西人であることを
全否定されたお姫様。
なのですが、
「私も関西に住んでいますが、
最近、ナイトスクープを見ていません」
という
温かいメッセージをいただきました!!
ありがとうございます❤
どうやら、
ナイトスクープを見ていない関西人は
結構いらっしゃるようです。
よかった・・・(#^^#)
“ナイトスクープを見る事なぞ、
もうついでの事なのだ”
(シャア様の名言風)
ですよね(^_-)-☆
先日は、だいぶツッコまれましたので、
“しかし私も関西人のはずだ”
(シャア様の名言風)
と、結構へこみましたよ(^_^;)
という訳で、今日はお姫様の
大阪愛についてお話いたします(^_-)-☆
この話を聞いてみると、
大阪人でなく、
大阪に興味のないあなたも
大阪が大好きになります(^_-)-☆
という訳で、
【大阪をこよなく愛するお姫様の話】
スタートです♪
お姫様は引越は子供の頃から
20回近くしておりますが、
大阪にしか住んだことがございません。
大人になってからも、
ずっと大阪でございます。
だからと言って、
大阪から出たコトがない
ワケではございませんよ(^_^;)
結構いろんなトコロへ行きましたよ。
社会人になってからですが。
子供の頃は、修学旅行とか以外は、
旅行に行った記憶がございません。
家族で旅行も行っていないと思います。
どこかには連れて行ってもらっていても、
泊りで行くなんて言うのは、
親戚の家くらいでした。
大学生になるまでは、
お友達の家に泊まりに
行ったコトもなかったですし、
高校卒業するまでは門限は19時半でした。
めっちゃ体育会のクラブに
入っているのにですよ。
早すぎですよね。
なので、いつもクラブが終わったら、
必死こいて帰っていました(;´Д`)
“母上様は無理難題をおっしゃる”
(シャア様の名言風)
今考えると、お姫様は、
かなり窮屈な箱に入れられて
育ったようですね。
今は、大きすぎるお城を少々
持て余しておりますが・・・(笑)
・・・と、
またお話が反れてしまいました(^_^;)
戻しますと、
そんな訳で、お姫様は
大阪しか知らない訳ではございません。
行ったコトがあるのは、
大阪から近いトコロから
挙げてまいりますと、
京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀
石川、福井
愛知、岐阜、三重、長野、
静岡、千葉、東京、神奈川
岡山、広島、島根、鳥取、高松
福岡、長崎、宮崎、沖縄
数えると、
24もの他府県へ行っております。
そして、お姫様は、
関東から北側は未開の地でございます。
海外も4回ほどしか
行ったコトがございません。
うち2回は、ワイハ~なので、
アメリカです。
しかも、2回目のハワイは、
「ただボケーっとしたい」という理由で
一人で海外に行ったコトもないのに、
英語なんてほとんど話せないクセに
向こうに友達がいる訳でもないのに
単身で行ってしまったという
コトがございました。
“単身で・・・単身で渡米か!?
なんということだ!
あのお姫様は
戦艦のビーム砲並みの行動力を
持っているのか!?”
(シャア様の名言風)
という訳で、お姫様は意外と、
気が向けば、
どこでも軽々と行ってしまいます。
しかしながら、気が向かなければ、
まったく動きません(笑)
そんなコトはさておき。
そんないろんなトコロに行ったからこそ
改めて感じたコトがたくさんございます。
その土地土地のいろんなコトを感じますが、
ソレと同時に、
海外へ行けば、日本のいいトコロを
ものすごく感じますし、
大阪の外に出れば、
大阪の良さを感じます。
という訳で、遠くへ行くと、
更に大阪が好きになって
帰ってくるのです(^_-)-☆
確かに、大阪人は、
暑苦しいトコロもございますので、
時には、うっとーしいですし、
言葉遣いも特徴的なので、
どこへ行っても、
大阪人だとすぐにわかられますし、
子供の頃から日常的に
お笑いに触れていますので、
お笑いのレベルは高いです。
そして、よその土地の人にいきなり
「おもしろいコト言って~」
と無理難題を言われるコトも多いです(笑)
しかしながら、
親切心はNo.1だと思います。
道を尋ねて、
その場所まで連れて行ってくれるのは、
きっと大阪だけでしょう。
大阪弁と標準語は
日本語と英語くらい違うので、
コレを使い分ける芸能人は
バイリンガルです。
そして、カッコイイ男のコより、
おもしろい男のコが人気があるのも、
恐らく大阪だけでしょう。
だからと言って、
すべての大阪人が
おもしろいコトを言える訳ではないので、
誤解しないようにしていただきたいです(笑)
そして、
食い倒れと言われる大阪人の舌は
肥えていますので、
おいしいモノに敏感ですし、
イラチ(気が短い人)が多いので、
行列に並ぶのなんてあり得ません。
(最近は平気な人もいるみたいですが)
白い粉とソースにまみれて育つので、
しょっちゅうお好み焼きパーティーやら
タコパ(たこ焼きパーティー)を
しているのも事実です。
街に必ずたこ焼き屋や
お好み焼き屋があるのは、
恐らく大阪だけでしょう。
そして、商売で栄えた街なので、
お店の人はもちろん、
他のどこにいる人でも
基本的に愛想いいですし、
安く仕入れるというコトが
ステータスなので、
少しでも安く買えると自慢します(笑)
大阪にいると、
そんな当たり前のコトが
気付かないのですが、
外に出ると、すごくよくわかります。
ソレで更に大阪が好きになるのですねぇ。
コレは何も大阪に限ったコトではなくて、
どこに住んでいても同じコトでございます。
住めば都とも言いますが、
やはり、誰もが自分の故郷は好きなのです。
そして、ソコにいる時は、
そのよさを感じないのです。
そして、コレは、
「隣の芝が青く見える」
コレと何ら変わりません。
隣の芝が青く見えて行ってみたけど、
うちの芝の方が青かった
なんてコト、
いくらでもあるのですからね。
というコトで、お姫様は
大阪のよさをものすごく感じて、
こよなく愛しております❤
“思ったより大阪が大好きだったようだな”
(シャア様の名言風)
そんなお姫様は、
大阪弁もめちゃくちゃ大好きです❤
なので、大阪弁しか話せませんし、
Facebookのページも
関西弁にしております(^_-)-☆
「ソレ、どうやってするの??」
と、たまに聞かれるので、
その方法を書いておきます(^_-)-☆
関西弁設定にすると、こんな風に
言葉が関西弁になります。
※タイムラインやお誕生日のお知らせ、
グループやFacebookページなどは
消しております。
で、この設定は、右下にある
「日本語」とか「Englishi」とか
書いてあるトコロの「+」マークを
クリック。
すると、こんな画面が出ます。
その中の「日本語(関西)」をクリックして、
下の「Facebookを翻訳」をクリック。
コレで関西弁表示になります(^_-)-☆
・・・と気付いたのですが、
やはり、関西弁と標準語が話せるのは、
バイリンガルなのですね!!
“私は関西弁を愛しているだけだ”
(シャア様の名言風)
そして、
大阪を愛するお姫様の先日気付いたコトを
お話したいと思います(^_-)-☆
あなたも長い言葉を略したりすると思いますが、
大阪人の略し方は特徴的です。
例えば、
・マクドナルド→マクド
・ミスタードーナツ→ミスド
・たこ焼きパーティー→たこパ
・タクシーに乗る→タクる
・マルゲリータ→マルゲ
などなど
あと、大学時代には「5号館のロビー」を
「ゴロビ」なんて言ってました(笑)
他には、「天下茶屋」(てんがちゃや)を
「がちゃ」と言ってる方がおりました(笑)
あなたもお気付きかと思いますが、
そうなんです!!
大阪人は3文字で略すのです。
なので、キムタクもキムタです。
もしかしたら、ソレは、
お姫様だけかもしれませんが(笑)
という訳で、まとめますと、
【大阪をこよなく愛するお姫様の話】は、
大阪の外に出ると、
大阪の良さがめちゃくちゃわかって、
更に大阪が好きになる❤
以上です❤
ポイントは、
関西弁と3文字で略す❤
という訳で、今すぐ
Facebookの設定を関西弁に
いたしましょう♪
コレであなたも大阪が
大好きなお姫様です(^_-)-☆
“さらに大阪人になったな、お姫様”
(シャア様の名言風)
大阪人のお話が伝説的に人気の
お話はコチラです❤
→『お姫様のヒミツの魔法の白い粉』

FBで翻訳できるなんて知りませんでした!!おもしろく、かつ勉強にもなり、よかったです!
まっちゃんさん、いつもありがとうございます❤
FBで翻訳できるんじゃなくて、
FBの表示が関西弁になるんです。
FB自体の書き方が
「Facebookを翻訳」となっているので、
誤解を生じやすいですね(^_^;)
で、コレをすると、
関西弁になるだけなのですが、
めっちゃ楽しいですよ(^_-)-☆
そして、とってもうれしいメッセージ、
ありがとうございます❤
励みになります!!
またのお越しをお待ちしております❤
いつもありがとうございます❤