チキンなお姫様がいつも新しいコトにチャレンジできる訳

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
午前中、ふと気付くと、
玄関の廊下で横たわっているコトが多い
お姫様のみえっぴーです♪
“諸君らが愛してくれたみえっぴーは、
午前中、ふと気付くと、
玄関の廊下で横たわっているコトが多い、
何故だ?!”
(ギレン・ザビ総帥風)
そうですか、
そうですね💦
お姫様は、ほぼ毎朝、
素敵王子のご出勤を
お見送りをしております。
で、お姫様は、
朝、起きたばかりの時は
いつも頭がボーッとしております。
ですので、ボーッとしながら、
素敵王子を見送っております。
で、見送った後は、
玄関の扉を締めて、鍵を掛けた後、
記憶がなくなっているのでございます。
そんな訳で、気付くと、
玄関の廊下で、スリッパを履いたまま、
倒れ込んだ状態で寝ております。
「あぁ、こんなトコロで寝ていたら、
あかんわ・・・」
と思い、眠い目をこすりながら、
起きて、移動いたします。
廊下という場所は、
冷たくて気持ちいので、
涼しく寝るには
最適なのございますよね😪💤
とは言いましても、
灼熱のこの時季でございますからね、
そのまま寝ていたら、
熱中症になりますからね。
危ない危ない・・・
“涼しい場所でも、
安全とは限らんのだぞ”
(シャア様の名言風)
そうですね😥
“涼しい場所で休むのだな”
(シャア様の名言風)
はい、ありがとうございます❤
そんな午前中、ふと気付くと、
玄関の廊下で横たわっているコトが多い
お姫様のお話は、
さておきでございます❤
本日もみなさまのおかげで
ブログランキング、
ぶっちぎりで1位を独走中でございます。
いつも応援、ありがとうございます❤
あなたの応援がお姫様の励みとなり、
パワーとなっております!!
いつもありがとうございます❤
という訳で、今日もまずは
応援のクリックをお願いいたします❤
今日も応援ありがとうございます❤
応援の仕方は、
↑のピンクのバラにティアラが
乗っている写真を押すだけございます。
そして、ブログランキングの画面が
別の枠で出ましたら、
応援完了でございます。
今日も応援、
本当にありがとうございます❤
今日もお楽しみいただけるようにとの
想いを込めて書いてまいりますので、
どうぞ最後までお付き合いくださいませ❤️
387記事目を迎える今日のお話は、
【チキンなお姫様が
いつも新しいコトにチャレンジできる訳】
でございます(^_-)-☆
コレで、あなたも
あと10倍以上、
新鮮で楽しい毎日が送れる
お姫様になれる!
(何気にマ・クべ大佐風)
“見せて貰おうか、
【チキンなお姫様が
いつも新しいコトにチャレンジできる訳】
とやらを”
(シャア様の名言風)
ソレでは、
【チキンなお姫様が
いつも新しいコトにチャレンジできる訳】
行きまーす♪(何気にアムロ氏風・笑)
さてさて。
お姫様をよく知っている方々は、
「いつもなんか新しいコト、
チャレンジしてますよねぇ。
感心します。」
と、よく言ってくださいます。
そんなにビッグチャレンジを
している訳でもナイのですが、
よく感心されます。
そして、その次には、
大体、この言葉が続きます。
「こわくないんですか?」
「なんでそんなにできるのですか?」
…って、、、
そんな風に、
なんにも感じないお化けみたいな風に
言わないでくださいよ(笑)
“えぇいっ!大阪のお姫様は化け物か!”
(シャア様の名言風)
違います・・・
で、ですね。
お姫様は、人一倍チキンでございます。
ですので、
初めてやるコトは、
なんでもコワイのでございます。
ただですね、
常になんか新しいコトを
やれているのには、
秘密がございます。
ソレはですね、、、
❤失敗しても
大したコトない程度のレベルで、
やってみる
❤リスクが高そうなモノは、
徹底的に調べてから、
リスクが最小限になるようにしてから、
やってみる
というコトをしております。
コレは、ほとんどの方が
無意識にされていると思うのですが、
お姫様の場合は、
いつも予想外のコトをするようでして、
そう言われるのだと思います。
お姫様冥利につきますね😉💕
うふふ❤
ちなみにですね、
最近のチャレンジと言えば、
iPhone7で料金を支払うApplePay。
使っている人は、
当たり前に平気で使われている
モノでございます。
で、こういうモノって、
ガラケーのおサイフケータイの頃から、
ずっとありましたよね?
ですので、別にものすごい
ハードルの高いモノではございません。
しかしながら、
使ったコトがナイ人にとっては、
未知のモノでございますから、
かなりドキドキでございます。
で、ですね。
お姫様はおサイフケータイを
使っておりませんでしたので、
ApplePayで初めて、
こういったモノを使いました。
ですので、一番最初に使うときは、
かなりドキドキしながら、
やってみましたよ💦💦💦
そうしましたら、
なかなか認識してくれなくて、
難儀いたしました…😥💦
何度か使ってみて感じたのは、
ApplePayは、なかなかの割合で、
すんなり行かず、
何回かやりなおすコトが多い、
というコトでございます。
ですので、結局は、
ApplePayをあまり使わず、
pitapaが使える場所では、
pitapaを使い、
pitapaが使えなければ、
クレジットカードで支払っております。
ApplePayだろうがpitapaだろうが、
クレジットカード支払いなので、
結局は同じでございますからね😉💕
他にもですね、
昨年から人生初の
投資を始めました💴💵💰
自己投資とかいう、
目的のよくわからんモノではなく、
「お金を増やす」という目的の
リアルマネーの投資でございます。
始めた理由は、
預金でずっと置いていても、
ほとんど増えませんし、
下手すると、せっかく着いた利息が、
手数料でなくなったりいたします。
なので、ちょっとでも増やそうと、
やってみるコトにいたしました。
今では、いろんな投資をやっておりますが、
最初は、こわごわでございました。
ですので、かなり少額でできる、
信託報酬や手数料の低い
積立投信から始めました。
銀行の預金の利息と比べると
増える額が大きいですから、
とても楽しいモノでございます😄♪
投資ですから、もちろん、
損失の出る時もございます。
ですので、最悪の場合、
無くなっても、
生活には影響のない範囲を決めて、
超安全運転でやっておりますよ😉💕
で、投資ですから、
「長い目で見て、増やす」
というスタンスでやっております。
最初は、かなりドキドキいたしましたが、
ちょっとずつ額を増やしたり、
いろんな分野にトライしてみて、
少しずつ増やしております。
で、今は、毎月の決算報告を見るのが、
とても楽しみでございます😊♪
このように、お姫様は何事に於いても、
始める時には、最初のハードルと、
リスクをかなり低く設定しております。
ですから、常に新しいコトを
いとも簡単にチャレンジしているように、
思われるのだと思います。
ですが、そんな訳はございませんよ。
お姫様も人間ですから、
新しいコトをする時は、
コワいモノでございます。
…と言いつつ、
英語が話せないのに、
無謀にも、一人でハワイに
行ったりしたコトもございます。
“なんということだ!
あのお姫様は狂人並みの行動力を
持っているのか!?”
(シャア様の名言)
違います・・・
そんな訳で、
ソレを知っている方は、
常にビッグチャレンジをしていると、
思うようでございます。
お姫様は、
海外旅行慣れしておりませんし、
英語もほとんど話せません。
ですから、そんな状態で
一人では、さすがに危ない、
というコトくらいは、
承知しております。
ですので、
日本語の通じるホテルに泊まり、
食事もキチンとしたレストランに
行っておりました。
そして、遊びに行くのも、
ワイキキビーチ以外は、
全部、旅行会社のツアーデスクで
予約を取ったモノに参加しました。
ですので、
快適かつ安全でございました😉💕
もちろん、その分、
金額は嵩みますが、
安全が最優先でございますからね。
安価で済ませたいのなら、
そんな場所に
一人で行かないに限ります。
日本人は、何かと
狙われやすいですのでね。
本当に気をつけなければなりません。
その位の超安全を選んでいるので、
ハワイにも思い立ったらスグに
一人で行けたのでございますよ😉💕
そしてですね、
小さいコトでも新しいコトを
“やってみるさ”
(シャア様の名言風)
を繰り返しておりますと、
そのうち慣れてまいります。
ですので、いつの間にやら、
デカいコトにも、
チャレンジできるようになります。
で、ですね。
お姫様の場合は、ほとんどの場合、
「チャレンジ」と言うより、
「トライ」でございます。
日本語で言いますと、
チャレンジ=挑戦
トライ=試す
でございます。
で、挑戦だと、やるまでに、
結構、いや、かなり気合が
必要でございますよね?
コレが、試すだと、気楽に
「やってみよ♪」
と、できませんか???
ですので、結果的に、
大きなコトをやりたい場合も、
最初は試すくらいの感覚でできる
小さいコトにしてから、
やっております。
でないと、怖気づいて、
何もできませんのでね😉💕
という訳で、まとめますと、
【チキンなお姫様が
いつも新しいコトにチャレンジできる訳】は、
❤ひとーつ❤
失敗しても
大したコトない程度のレベルで、
やってみる
❤ふたーつ❤
リスクが高そうなモノは、
徹底的に調べてから、
リスクが最小限になるようにしてから、
やってみる
以上です❤
ポイントは、
チャレンジではなく、
トライレベルでできるコトに
変換してからやってみる
というコト。
という訳で、あなたも今すぐ、
“やってみるさ”
を座右の銘にして、
トライしてみましょう♪
“さらにできるようになったな、お姫様”
(シャア様の名言風)
そして、お姫様が
物事を始める時に大切にしているコト
についてのお話は、コチラです❤
→『 お姫様が物事を始める時に
最も大切にしているコト』
🎀🎁おまけ🎀🎁
お姫様のハワイ一人旅の模様です↓
いいねとフォローも
よろしくお願いいたしますね😉💕
