お姫様式・続けるコトと新しいコトを両立させる極意

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
連日のように届く
Google様からの怪文書に
頭を悩ませている
お姫様のみえっぴーです♪
“諸君らが愛してくれたみえっぴーは、
連日のように届く
Google様からの怪文書に
頭を悩ませている、何故だ?!”
(ギレン・ザビ総帥風)
そうですか、
そうですね😵
Google様からのお手紙は、
英語のメッセージも多いです。
「日本語訳」というボタンを
ポチッとすれば、
日本語になるので、
英語が理解できなくても、
内容は、わかります。
しかしながらですね、、、
仕様変更などのお知らせに関しては、
一応、日本語にはなっているものの、
理解不能な言葉が羅列されていて、
コレでは、怪文書でございますよ😱
わからない言葉が出てくるたびに、
グーグル先生に質問して、
全部を理解するのに、
めちゃくちゃ時間が掛かります💦
Google様からのお手紙には、
ブログについても、
いろいろとアドバイスを
いただいているのですが、
わからなすぎて、
“せめて使っている言語で送るぐらい、
やってほしいものだな、Google様”
(シャア様の名言風)
と、ついついシャア様口調で、
ツッコんでしまいますよ(笑)
“ゆっくり読むのだな”
(シャア様の名言風)
はい、ありがとうございます❤
そんな連日のように届く
Google様からの怪文書に
頭を悩ませているお姫様のお話は、
さておきでございます❤
本日もみなさまのおかげで
ブログランキング、
ぶっちぎりで1位を独走中でございます。
いつも応援、ありがとうございます❤
あなたの応援がお姫様の励みとなり、
パワーとなっております!!
いつもありがとうございます❤
という訳で、今日もまずは
応援のクリックをお願いいたします❤
今日も応援ありがとうございます❤
応援の仕方は、
↑のピンクのバラにティアラが
乗っている写真を押すだけございます。
そして、ブログランキングの画面が
別の枠で出ましたら、
応援完了でございます。
今日も応援、
本当にありがとうございます❤
今日もお楽しみいただけるようにとの
想いを込めて書いてまいりますので、
どうぞ最後までお付き合いくださいませ❤️
377記事目を迎える今日のお話は、
【お姫様式・続けるコトと新しいコトを
両立させる極意】
でございます(^_-)-☆
コレで、あなたも
あと10倍以上、
いろんなコトを楽しめる
お姫様になれる!
(何気にマ・クべ大佐風)
“見せて貰おうか、
【お姫様式・続けるコトと新しいコトを
両立させる極意】
とやらを”
(シャア様の名言風)
ソレでは、
【お姫様式・続けるコトと新しいコトを
両立させる極意】
行きまーす♪(何気にアムロ氏風・笑)
さてさて。
お姫様をよく知る方々は、
お姫様のコトを
「なんでもよく続けられるよね」
とか、
「いつもなんか新しいコトしてるよね」
など、相反するコトを
よく言われます。
言い換えると、
根気があるとか、
チャンレンジ精神旺盛だとか、
そんな言葉になのかもしれません。
が、、、❣❣❣
お姫様は、めんどくさいコトは嫌いですし、
かなりのズボラリストでございます。
そして、実は、
チキンなハートの持ち主でございます。
意外かもしれませんが、
そうなんです。
めんどくさくて、ズボラをしたいですし、
チキンだから、大きなコトはできません。
ですので、
ズボラをかますための
小さな努力と言いますか、
労力は、惜しまず、
常日頃やっております😉💕
チキンでございますので、
大きなコトへのチャレンジは、
なかなかできませんが、
小さなコトは、
ポンポンやっております。
失敗しても痛くない程度のコトで、
新しいコトをやっているのでございます。
お姫様の周りは、
旧世紀の考え方の人が多いのか、
お姫様が斬新に見えるようでございますが、
実は、別に大したコトも、
特別なコトもしておりません。
ただですね、
「やっていった結果、
スゴいコトになっている」
というモノは、確かにございます。
例えばですね、
代表的な例で言いますと、
汚城からお城への
華麗なる変身もそうですし、
このブログは、
典型的な例でございます。
で、ですね。
「続けるコト」と「新しいコト」は、
一見、相反するコトであるように
見えますよね?
しかしながら、実はですよ、
この2つは、セットでないと、
やっていけないように、
人間というモノはできております。
なぜかと言いますと、
人間は感情があるので、
同じコトをずっと繰り返していると、
飽きてくるからでございます。
ですので、
物事を続けようとするならば、
少しずつ新しいコトをしていかないと、
続けられないように、できております。
ただ単に、まったく同じコトを
繰り返すだけならば、
機械にやってもらえばいいのでございます。
そういう能力は、
人間よりも機械の方が、
圧倒的に優れておりますのでね。
“圧倒的じゃないか、機械の能力は”
(ギレン・ザビ統帥の名言風)
「続けるコト」と「新しいコト」を
セットでやっていくコトを
違う言葉に置き換えますと、
「変化をし続ける」とか、
「バージョンアップしていく」とか、
「改良していく」とか、
という表現になります。
で、ソレをやっていると、
「継続力があって、
常に変化している人」
となります。
コレがですね、
続けるコトをしないで、
新しいコトしかしないでいると、
「ただの飽きっぽい人」
になります。
ですので、どちらも
本質は同じなのでございますよ。
まぁ、、、
お姫様の個人的な意見といたしまして、
飽きっぽい人は、
集中力に欠けていて、注意力散漫で
工夫とか試行錯誤とかが苦手で、
深く考えない傾向が強いとは思います。
しかしながら、ソレも、
苦手な分野のコトだと、
誰もがそうなるのだと思います。
ですから、やっぱり、
本質は同じなのでございますよ。
お話を戻しまして、、、
「続けるコト」と「新しいコト」を
セットでやっていきますと、
ドコかで行き詰まる時が
必ずやってまいります。
時間が足りなくなるとか、
忙しくなりすぎるとか、
手が回らなくなるとか、
いうコトでございます。
そりゃそーでございます。
新しいコトをドンドン増やして、
ソレを全部続けていれば、
時間が足りなくなるのは、
当然のコトでございますよね。
そんな時にやるコトが、
「やめるコトを決めて実行する」
というコトでございます。
例えばですね、
お姫様のコトでお話いたしますと、
このブログを元に、
いろんなコトをやり始めました。
ソレを全部を続けていこうすると、
くっそ忙しくなる訳でございます。
で、更に新しいコトをするとなると、
更に忙しくなります。
力技でそのまま続けていくと、
いろんなコトが破綻いたします。
生活とか体とかね。。。
ソレでは意味がありません。
ですので、
「やめるコトを決めて実行する」
必要があるのでございます。
設定など一回で済むモノは、
一度きりですから、
やる日を決めてやるだけで、
ソコで終わりでございます。
重要なのは、
「繰り返しやるモノをどうするのか?」
というコトでございます。
お姫様の例でお話いたしますと、
ブログはしっかり書くけど、
SNSは写真をメインに
日常をちょこっと書く
YouTubeは、
ブログで書ききれないような内容や、
ブログでは表現できないコトをやる
というコトでございます。
ココで大切なのは、
「あくまでも、ブログをメインに」
というコトでございます。
コレがですね、
SNSの方が反応がいいからと言って、
ブログをやめて、
そっちへ行ってしまうと、
「飽きっぽい人」になるのでございます。
そして、そういう人は、
SNSもそのうち飽きて
やめてしまうのでございます。
で、また他のモノを始めては、やめて・・・
というコトを繰り返すのでございます。
別に、ソレでも構いませんし、
ひとつのコトを続けなくても
いいのでございますが、
バージョンアップするには、
続けるコトをしないと、不可能である
というコトを
お伝えしたかったのでございます。
マイクロソフトでも、
アップルでも、
グーグルでも、
Facebookでも、
いきなり今みたいな状態で
始まった訳ではありません。
続けるコトをやりながら、
新しいコトもやっていきつつ、
やめるコトもやっているから、
ずっとバージョンアップされていて、
今の姿があるのでございます。
もちろん、
あんな錚々たる大企業と
お姫様のこのブログとは、
まったく規模やレベルは違いますが、
規模やレベルは違っていても、
やっているコトの本質は同じでございます。
で、ですね。
ブログですから、
コツコツ書き続けないと、
記事は増えていきません。
で、自前でブログを作っている以上、
Google様の方針が変われば、
自分でソレに沿った仕様に変更しないと、
ブログ自体を続けていけなくなります。
ですので、Google様のお達しは、
絶対、守らなければなりません。
コレが大変なのでございますよ・・・💦
冒頭でもお話いたしましたように、
お姫様の元には、
連日のように、
Google様から怪文書が届いております。
コレらを解読するだけでも、
大変だというのに、
ソレらに混じって、
こっそりメッセージ
(コンタクトフォーム)にも、
英語のメールが届きます。
スパムメールってヤツでございますよ。
このブログのコンタクトフォームは、
「こっそりメッセージ」
という名前のとおり、
こっそりと、ちょっと奥の方に
潜んでおります。
ですので、英語圏の方が、
どうやってたどり着くのか、
不思議なのでございますが、
恐らくロボットに
やらせているのでございましょうね。
で、こういうメールが届くたびに、
「日本語のサイトに、
英語で送るって、
なんの意味があるのだろうか?」
と、毎回、思いますし、
そーゆーのが多くて、
捨てるのも、
めんどくさいモノでございますよ・・・
で、こんなメールがたくさん来ると、
他の大切なメールが
埋もれてしまいますから、
本当に困ります😥
そんな訳で、今回も、
グーグル先生にお手伝いいただきながら、
スパムメール対策をいたしました😉💕
調べ物をする時には、
グーグル先生がいないと、
どうにもこうにもなりませんからね😉💕
そんなお姫様ブログのスパムメール対策は、
またまた遊び心を入れてみました😉💕
一番下に質問の欄を設置いたしました。
この質問に、
「ガンダム」
と入力しないと、
送信できないようになっております😆❣❣❣
コレだと、機械では、
絶対、入力できませんよね?
もし、手で入力していたとしても、
ちゃんとお姫様のブログを読んでいない方は、
送信できません。
というコトで、
日本語でも、
訳のわからんセールスメールは、
届かなくなるコトでしょう。
やっほーい\(^o^)/
ちなみにですね、
いろんな質問をランダムに出す
という方法もできます。
なので、他の質問も考えた結果、
単純な方がいいと思い、
この質問だけにいたしましたよ😉💕
楽しいでしょう?
うふふ❤
この機会にぜひ、
あなたもお姫様に
メッセージくださいませ❤
あなたのメッセージが、
お姫様のブログを書くエネルギーゲインの
10倍以上になりますのでね😉💕
楽しみにお待ちしておりますよ💓
そしてですね、
YouTubeお姫様チャンネルの
カテゴリ分けページ。
このページは、
新しい動画をアップしたら、
自動的にこのページにアップされる
という風に変えました。
なぜかと言いますと、
カテゴリ分けが全部手作業ですので、
コレが手間が掛かるので、
大変めんどくさいのでございます。
その上にですね、、、
カテゴリ分けしたのにも関わらず、
動画を探しにくいのでございます😱
そして、このまま放置の道を
まっしぐらになるのは、
見えております。
ソレでは、
作った意味がございませんよね。
ですので、方向変換いたしました😉💕
そしてですね、、、
お次でございます。
今、
「え???まだあるの?!」
というあなたのツッコミが
聞こえたような気がするのは、、、
“ヒメノフスキー粒子のせいだろう・・・”
(シャア様の名言風)
というコトにしておきます😉💕
そうなんです。
まだあるのでございますよ😉💕
なんかの時に、とりあえずで作った、
お姫様のオフィシャルサイト。
コチラを変更いたしました❣❣❣
コチラは、見ていただければ、
おわかりいただけますが、
POMU.ME(ポム・ミー)
という外部サービスの
SNSなどのリンクを
まとめたページになっております。
「なんでソレにしたん?」
「コレなら、
前のでもよかったやん?」
などなど、いろんなお声が
聞えてきそうでございますね😅
なんでわざわざこうしたのかと言いますと、
このブログには、
ホームページの代わりにも
なっております。
ですので、更新できないのなら、
現段階では、いらんな
と思いまして💡💡💡
その代わりに、
バラバラになっているSNSを
まとめておこうというコトにいたしました。
で、ですね。
このPOMU.MEというのが、
最近できた新しいサービスというコトでして、
たまたま見掛けた時に、
ちょうどいいので、
「やってみよ♪」
と思ったので、
やってみたのでございます。
SNSをまとめているだけの
このサービスにしたからと言って、
特に何かが変わる
という訳でもナイのでございますが、
モノは試しというコトで、
“やってみるさ”
(シャア様の名言風)
の精神に乗っ取り、
早速やってみましたよ😉💕
コレで手間が省けるのなら、
今のトコロは、OKでございます😉💕
続けながら、新しいコトをやる
というコトは、
こういうコトでございます😉💕
という訳で、今回は、
この3点を変えました。
こんなコトをしていたので、
なかなかブログを
書けなかったのでございますが 。。。😵
もし、まったく手間が掛からなくても、
読者様が見難かったり、
解りづらかったりしては、
意味がありませんし、
いくら見栄えがよくても、
まったく手を付けられなくて、
手を付けられていないコトが気になりつつ、
放置するくらいなら、
ソレはやめてもいいコトでございます。
ですので、
「やめるコトを実行した」
のでございますよ😉💕
という訳で、まとめますと、
【お姫様式・続けるコトと新しいコトを
両立させる極意】は、
❤ひとーつ❤
続けるコトと新しいコトは、
ワンセット
❤ふたーつ❤
やめるコトを決めて実行する
以上です❤
ポイントは、
続けないで新しいコトばかりしていては、
バージョンアップは不可能である
というコト。
という訳で、あなたも今すぐ、
“やってみるさ”の精神で、
やめるコトを決めて実行いたしましょう♪
“さらにできるようになったな、お姫様”
(シャア様の名言風)
そして、忙しい時に陥りがちなコトと、
お姫様式のその対策についてのお話は、
コチラです❤
→『『 お姫様式・多忙を極めた時に
3倍の処理能力を発揮する方法』
