お姫様がお姫様でいれる理由

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
最近、お疲れモードな
お姫様のみえっぴーです♪
いやはや・・・
このトコロ、なんだか
やっちまってるコトが多いと思ったら、
ただ単に疲れているだけ
というコトが発覚しました(@ ̄□ ̄@;)!!
“えぇいっ!大阪のお姫様は馬鹿者か!”
(シャア様の名言風)
はい、さようでございます・・・(;´Д`)
“お姫様、私の手向けだ。
ゆっくり寝るがいい”
(シャア様の名言風)
ありがとうございます❤
そんなお疲れモード全開な
お姫様のお話は、
さておきでございます❤
本日もみなさまのおかげで
ブログランキング、
ぶっちぎりで1位を独走中でございます。
いつも応援、ありがとうございます❤
あなたの応援がお姫様の励みとなり、
パワーとなっております!!
いつもありがとうございます❤
という訳で、今日もまずは応援のクリックを
お願いいたします❤
今日も応援ありがとうございます❤
応援の仕方は、
↑のピンクのバラにティアラが乗っている
写真を押すだけございます。
そして、ブログランキングの画面が別の枠で
出ましたら、応援完了でございます。
今日も応援、本当にありがとうございます❤
今日もお楽しみいただけるようにとの
想いを込めて書いてまいりますので、
どうぞ最後までお付き合いくださいませ❤
さてさて。
ブログ連続更新135日目、
ブログ記事は194記事目を迎える今日のお話は、
【お姫様がお姫様でいれる理由】
でございます。
コレを知って、征すれば、
あなたも即、お姫様になれます(^_-)-☆
という訳で、
【お姫様がお姫様でいれる理由】
行きまーす♪(何気にアムロ風・笑)
突然ですが、あなたが一番大切に
しているモノはなんですか?
家族、恋人、信念、お仕事、
時間、お金、生活、趣味
・・・などなど
人によってそれぞれだと思います。
どれがどうのと言うのは、
その人の考え方なので、
お姫様は、どーのこーのと申しません。
ただ聞いてみたかっただけでございます(^_-)-☆
で、
先ほど挙げた例は、
多くの方が大切にしておられると思います。
普段、人のコトを
うらやましいとか、いいなぁなんて、
ほとんど思わないお姫様なのですが、
たまに思う時がございます。
ソレは、「家族」です。
コレがある方は、お姫様は、
とてもうらやましく思います。
今のお姫様には、
大切にしようと思ってもできません。
どんなに大切にしようと思っても、
そもそも家族がいないのですから、
不可能でございます。
まぁ、いなけりゃ作ればいいのですが、
一人ではできませんのでね。
独り身で、
早くに父も母も亡くしていて、
弟とも絶縁状態で、
子供もおりませんので、
本当に一人でございます。
コレは、同じ単身であっても、
実家があって、
ご両親が健在で、
一人暮らしである方とは
まったく違うのでございます。
そんな訳で、お姫様は、
温かい家庭というモノに
憧れがあるのでございます。
で、
今まで2回結婚しておりますが、
そんな家庭を自分が築けなかった
というコトもございますので、
余計に憧れているのだと思います。
そうは言っても、
2回目は、結構楽しかったです。
ですが、家庭を築くという点において、
価値観が違い過ぎていました。
結婚する前に、
ソコをもっとちゃんと見極めていれば、
よかったのですが・・・
済んだコトなので、いいんですが(笑)
で、2回目の旦那さんとは、
笑いのツボが、ほとんど同じだったので、
離婚が決まっても、
意外と楽しく話しておりました。
恐らく、そんなコト、フツ―では
考えられない状態だと思います(笑)
そして、バッタリ道で出会っても、
楽しく話せます。
てか、だーいぶ前に夜中に呼び出して、
一緒に飲んだりしたコトもございましたよ。
そう言えば、
そんなお話もいたしましたね。
気になる方は、コチラをどうぞ❤
→『お姫様がもらったラブレター』
“認めたくないものだな…、
自分自身の…若さ故の過ちというものを…”
(シャア様の名言)
で、話は反れますが、
お姫様のように、本当に家族がいないと、
困るコトがございます。
パスポートの申請の際に、
緊急連絡先なんかを記入する時には、
大変困りました。
で、空欄のまま窓口へ持って行くと、
「お友達でも誰でもいいので書いてください」
と言われました。
なので、お友達に電話して、
確認を取って書いて、提出いたしました。
で、書類上は、コレでOKなのですが、
もし、海外でお姫様の身に何かあれば、
お友達に連絡が行くので、
こういうのは嫌だと断られる場合も
ございますよね。
ですので、
ただ一人暮らしをしているのと違う、
どこにも家族がいないのは、
本当にいろんな面で困ります。
まぁ、そんなコトはさておき。
先ほど挙げた、
家族、恋人、信念、お仕事、
時間、お金、生活、趣味
コレらは、お姫様は、
全部大切だと思います。
けれども、お姫様が
一番大切にしているモノは、
この中には入っておりません。
で、その入っていない、
お姫様が一番大切にしているモノが
お姫様がお姫様でいれる理由なのです。
という訳で、ソレが何かを
お伝えいたします。
そんなお姫様が一番大切にしているモノは、
「気分」
でございます。
お姫様は、コレが何よりも大切
でございます。
で、なんでコレが
何よりも大切かと言うと、
気分ですべてのコトが
左右されるからでございます。
いい気分の時は、
なんでもうまく行ったり、
少しくらいうまく行かなくても、
「ま、いっか」とか、
「なんとかなるわ」というように、
気にしないで過ごせます。
悪い気分の時には、
ソレはソレはもうすべてが
裏目裏目に出て、悪循環に陥ります。
気分のいいか悪いかが、
ふんわりしたお姫様でいれるか、
ピンクの彗星になるか、
という大きな差になりますからねぇ。
ですので、お姫様は、
「気分」を一番大切にしております。
実際、ブログを書く時には、
気分がよくないと、
なかなか集中できなかったり、
ようやく書けたと思ったら、
後で読むと、
かなり痛烈な内容になっていたり、
話があちこちに飛びまくっていたりと、
本当に気分に左右されております。
そして、物事の考え方や捉え方、
周りの方への対応なんかも全部左右します。
という訳で、気分はお姫様の生活に、
ものスゴク影響いたしております。
ですので、
気分は何よりも大切にする必要がある
のでございます。
コレは、お姫様に限らず、
影響しない人はいないと思います。
で、
この「気分」を大切にするために、
お部屋をキレイにしたり、
体のメンテナンスをしたり、
ガンプラを作ったり、
オシャレをして出掛けたり、
ネイルをしたり、
・・・する訳でございます。
で、ですね。
ずっと一人で誰にも関わらずに
過ごしているのならば、
コレは結構カンタンなのです。
しかしながら、
そういう訳にもまいりませんよね。
お姫様も一人で暮らしていても、
家から一歩も出なかったとしても、
生きている以上、
誰とも関わらないで済むなんてコトは
不可能でございます。
実際、郵便物を取りに出た時に
ご近所さんと会ったり、
宅配業者の方や
メールやLINE、SNSなども含めると、
まったく人と関わらない日は、
恐らくないと思います。
で、ですね。
この「人と関わる」
コレが結構、てか、
かなり気分を左右するんですよ。
あなたにも、きっとあるかと思いますが、
「あの人といてると、楽しい♪」
「あの人といてると、暗くなる」
「あの人、うっとーしい」
なんてコト、コレはすべて気分を
人に左右されているのでございます。
ですので、あなたの周りにいる人は、
あなたの気分を左右するので
付き合う人は大変重要でございます。
嫌な人に会うと、
その日は、一日ずっと嫌な気分を
引きずります。
そうなると、すべてに影響します。
一日のクオリティや生産性というヤツが
ダダ下がりいたします。
ですので、お姫様は、
お付き合いする方は、選んでおります。
一緒にいて気分がよくない方とは、
関わらないようにしております。
コレは別に、
自分の言う通りにしてくれない人や
考え方が違う人と関わらない
というコトではございません。
自分の都合のいいようなワガママを
ずっと聞いてくれる人なんておりませんし、
血のつながった親子や、
同じ環境で育った兄弟ですら、
考え方はまったく違うのですから、
他人様と考え方が違うのは、
当然でございます。
ですので、
そういう意味ではございません。
むしろ、いろんな人と
仲良くできる方がいいとは思います。
だからと言って、
誰とでも仲良くしなくていい
というコトでございます。
お姫様の基準としては、
ご自身に何も関係なくても
批判してくる方や文句を言ってくる方
お姫様が聞いてもないのに、
「あんたのためを思って言うけどな・・・」
と、恩に着せたような言い方をして、
自分の意見を押し付けてくる方
お姫様を利用しようとする方
誠意の感じられない方
自分の都合だけで近付いてくる方
噂好きの方
ご自分のお話をしないのに、
人のコトを根掘り葉掘り聞いてくる方
暗い話題ばかりを話す方
怒りっぽい方
説教臭い方
エラソーな態度の方
品のない方
・・・などなど。
他にもあるかと思いますが、
とにかく一緒にいて、気分が悪い方です。
で、たまたまそういう方々と
何かの時にご一緒する時があっても、
その場はテキトーに合わせておいても、
その後は華麗にスルーしております。
なぜなら、そんな訳のわからない人に
嫌われないようにして仲良くしても、
お姫様の気分はよくなるどころか、
悪くなるだけですし、
その後も、その気分をずっと引きずります。
そして、
訳のわからない人に好かれたトコロで、
振り回されて、疲れて、
自分にとっては、なんの得にもなりません。
ですので、別に誰に対しても、
「いい人」でなくていいのです。
そして、
あなたが嫌いな人がいるのと同じように、
あなたを嫌いな人もいるのです。
ですので、みんながみんな、
あなたを好きになるなんて、
あり得ません。
ですので、
「誰にでもいい人」であろうとしなくていいのです。
という訳で、「いい人」を
サッサと卒業いたしましょう♪
“いい人から卒業しないか、お姫様”
(シャア様の名言風)
ちなみに、
「誰にでもいい人」と言うのは、
言い換えれば、
「どっちでもいい人」です。
嫌われない代わりに、
めちゃくちゃ好かれるなんてコトも
ございません。
“いい子でも、好かれるとは限らんのだぞ”
(シャア様の名言風)
という訳で、
あなたが一番機嫌を取らないといけないのは、
そんな訳のわからない人達や
家族やお友達でもなく、
あなた自身なのです。
あなたより大切な人はおりません。
ですので、
何よりも優先しないといけないのは、
あなたの気持ちです。
で、ですね。
自分の機嫌も取れないようでは、
幸せなお姫様にはなれないのです。
お姫様は、
自分の気分を大切にしているからこそ、
お姫様は自分をお姫様扱いもできますし、
お姫様でいられるのです。
つまり、
自分さえお姫様扱いできない人を
誰がお姫様として扱ってくれるのですか?
というコトでございます。
なので、お姫様は気分を
最も大切にしているのでございます。
“気分を大切にしている訳は分かるな、
お姫様は自分を大切にしているのだよ”
(シャア様の名言風)
という訳で、まとめますと、
【お姫様がお姫様でいれる理由】は、
❤ひとーつ❤
気分を大切にする
❤ふたーつ❤
誰とでも仲良くしなくていい
❤みっつー❤
「いい人」を卒業する
以上です❤
ポイントは、嫌な気分になる人とは、
距離を置くコト。
という訳で、今すぐ
あなたはあなたの気分を大切にしているか?
を考えてみましょう♪
コレで、あなたも
自分を大切にできるお姫様です(^_-)-☆
“いいお姫様になるのだな”
(シャア様の名言風)
そして、お姫様のイベントの参加申込は
6/12(日)をもちまして終了いたしました。
イベントに参加される方は、
6/18(土)を
お楽しみにしていてくださいませ❤
イベント内では、
楽しいコトをいろいろと考えております(^_-)-☆
そして、自分をお姫様扱いする
お話はコチラです❤
→『お姫様はプレゼントがお好き❤』

ガンダムから始まって⭐️すっごい内容に、ココロを持っていかれました❤️❤️
超面白そう。
服田 幸さん、コメントありがとうございます❤
幸さんのココロをいただけて、光栄です❤
超楽しんでいただけると、うれしいです(#^^#)
またのお越しをおまちしております。