【続】お姫様流・初対面の人と一瞬で仲良くなる方法

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
気持ちよく飲んでいたら、
危うく終電に
乗り損ねそうになった
お姫様のみえっぴーです♪
“君は強い子だから
(お酒に?)、
走れ!!”
(無理だ!酔ってるし・笑)
(アムロ―ラゼロとお姫様の会話・笑)
いやいや、ヤバかったです(^_^;)
しかしながら、
無事に勝利の栄光を君に輝きました(^_-)-☆
おかげで、ただいま酔いが
増しでございます(笑)
“ジークジオン!!”
そんな勝利の栄光に輝いた
お姫様のお話は、
さておきでございます❤
そして、本日もみなさまのおかげで
ブログランキング、
ぶっちぎりで1位を独走中でございます。
いつも応援、ありがとうございます❤
あなたの応援がお姫様の励みとなり、
パワーとなっております!!
いつもありがとうございます❤
という訳で、今日もまずは
応援のクリックをお願いいたします❤
今日も応援ありがとうございます❤
応援の仕方は、
↑のピンクのバラにティアラが乗っている
写真を押すだけございます。
そして、ブログランキングの画面が
別の枠で出ましたら、
応援完了でございます。
今日も応援、
本当にありがとうございます❤
今日もお楽しみいただけるようにとの
想いを込めて書いてまいりますので、
どうぞ最後までお付き合いくださいませ❤
さてさて。
今日は無事に終電に乗り、
勝利の栄光を君に輝き、
ホッとしております(#^^#)
で、ですね。
帰って落ち着いて、迎い酒・・・
なんてコトはしておりません(笑)
今日はもうお酒はいらないです。
「ウソ言うな!!」
「足りへんのちゃうん??」
「お酒が呼んでるで~」
などと、どこかから魔の声が
聞こえてきているような気がします。
お姫様の心の声かな?(笑)
“記憶を失わなければ
どうということはない。
乾杯しろ。”
(シャア様の名言風)
ありがとうございます❤
でも、今日はコレ以上飲むと
吐きそうなので、
やめておきます(^_^;)
“これでは食い過ぎだよ”
(シャア様の名言風)
はい・・・(^_^;)
そんなお姫様、今日は久しぶりに
やっちまいました(@ ̄□ ̄@;)!!
あ・・・
久しぶりでないかもしれません(^_^;)
先日、チキンで
人見知りなお姫様の
初対面の人と一瞬で打ち解けて
仲良くお話できる、
そんな必殺技をお話しました。
そんな必殺技を駆使して普段は
人見知りを隠しております(^^)v
(克服はできていないです・汗)
そして、この必殺技、
まちがって使ってしまうと、
逆効果どころか、
必殺技だけにコチラが
殺されてしまいます(T_T)
という訳で、
こんな目に遭わないために、
【続】お姫様流・
初対面の人と一瞬で仲良くなる方法
をお伝えいたします(^_-)-☆
先日お伝えしたこの方法は、
ソレだけ強力な技なので、
自分をも殺してしまう程
強力なのでございます。
しかしながら、お姫様は、
かなり油断をしておりました。
なぜなら、普段、そんなコト、
自分は絶対しないと思っているので。
しかしながら、
この考えはかなり危険でございます。
人間、まちがうために
生きているようなモノですし、
そもそも、お姫様自体が
うっかり過ぎるので、
間違わない訳がございません(*´Д`)
“その過信は、自分の足元をすくうぞ?”
(シャア様の名言)
そうなんです!!そうなんです!!
ソレでやっちまいました(*´Д`)
先日お話した、
『お姫様流・初対面の人と
一瞬で仲良くなる方法』
でお伝えした必殺技は、
お名前を呼ぶ
というコトと
お名前を知るための
テクニックでございます。
しかしながら、
このお名前をまちがって呼んでしまっては、
お名前を呼ばないより、
ずっと印象が悪くなります(*_*;
なので、間違うくらいなら、
呼ばない方がまだマシかもしれません。
なのですが!
間違ったとしても、
名前を呼ぼうとしてくれたり、
覚えようとしてくれたり、
というその行為自体が
お姫様的にはうれしいので、
普段は、聞き流すか
それとなく伝えるようにしています。
間違わないのは、
マシかもしれませんが、
ソレ以上にもソレ以下にもならないので、
当然ながら、
コチラのコトを覚えてはもらえません。
なので、
自分を覚えてもらうという意味では、
お名前は間違っても呼んだ方がいい
と思います。
で、ですね。
普段は、どちらかと言うと、
よく間違われるお姫様。
お名前を覚えてもらうコトも
間違われるコトも
もう慣れてしまっているのですが、
いい気分ではございません。
お姫様の「みえ」という名前、
コレは、
「えみ」さんと、
必ずと言ってもいいくらい
間違われます。
なので、
お姫様は名前を聞かれたら、
「みえっぴー」
と必ず言います(キッパリ!!)
ちなみに、
「みえ」さんより、
「えみ」さんの方が
圧倒的に遭遇率が高いので、
恐らく多いんだと思います(お姫様比)。
それよりも、でございます。
お姫様は、プロの方のまちがいには
敏感でございます。
特に、デパートの店員さんには
「おいっ!!」と思います。
(デパートの店員さんに
なぜか風当たりがキツイお姫様です・笑)
何度かお話しておりますが、
お姫様は2度の結婚と
離婚をしておりますので、
名前が何度も変わっております。
なので、いろいろな名前で
呼ばれてきております(笑)
そんな経緯があるので、
ある程度は仕方ないと思っております。
なのですが!
いつも買うお店の手書きのポイントカード
(お店が発行しているモノ)
と
支払いの時に使うクレジットカード
(最新の名前が入っているモノ)
この2つ名前がいつまでも違う
というデパートに入っている
とあるお店がございます。
で、名前が変わった時には
言っておりますので、
“せめて名前ぐらい確認して
ほしいものだな店員さん”
(シャア様の名言風)
と、内心思いながら、
支払いの毎回サインしております。
デパートなのですから、
その辺の安価なトコロで
買っている訳ではないのです。
その分の人件費や
サービスが乗っているトコロに
お金を払っていると思っているので、
“はっきり言う、気に入らんな”
(シャア様の名言)
と、毎回思っております(怒)
“若者をいじめないで頂きたい”
(シャア様の名言)
いいえ、若い人だけではありませんよ!!
“いつになく興奮しているようだが、
自分の名前の為に功を焦るのはよくない。
落ち着くんだ”
(シャア様の名言風)
そうですけど、いい加減、
いつまでも前のダンナさんの
姓で呼ばれるのは嫌なんです!!
そして、名前をまちがわれるというコトで
お姫様の人生で最大の屈辱と
言ってもいい事件がございました。
ソレはですね、
高校の卒業式の卒業証書授与の時に
完全に勘違いで名前をまちがって呼ばれ、
仕方なく返事をし
たというコトでございます。
この時には、
担任の先生が呼んでいたので、
余計に腹が立ちました。
今思えば、高校の先生、
特に3年の先生なんて、
あまり関わりもないので、
そんなモンなんでしょうけど(^_^;)
で、
どんな風に間違われたか
気になるかと思いますので
お話いたしますね。
お姫様の名前は、
「中川美恵」と言います。
コレが
「中山美穂」と言われました(◎_◎;)
てか、
「中」と「美」しか合ってないし!!
ソレって、女優さんでしょ??
返事していいのか?!
とも思いました(笑)
で、この時は、
何百人もいる中なので、
「名前まちがっています」
とも言えず、
全然違う名前に返事をしたのでございます。
コレ、かなり屈辱的でございましたよ。
こんな場で自分のクラスの
生徒の名前を間違えるなんて、
あり得ない!!!(激怒)
という経験があったので、お姫様は、
「絶対に名前は間違えたらいけない!!」
と思っておりましたし、
「絶対に自分は間違えない!!」
思い込んでおりました。
“その過信は、自分の足元をすくうぞ?”
(シャア様の名言)
はい、そうなんです。
やっちまいました・・・(-_-;)
すみませんm(__)m
うっかりな自分をもっと信じます・・・
(え?そっちじゃない??笑)
そんなお姫様が
やっちまった事件と言うのは、
Facebookで、
ある方の投稿にコメントする時に、
お名前を入れておりました。
スマホからのまぁまぁの
長文の投稿だったので、
「がんばって書いた~\(^o^)/」
と思っておりました。
で、
しばらくして読み返すと、
お名前を間違っているではありませんか!!
“それ見たことか”
(シャア様の名言)
し、失礼しました!!
ごめんなさいm(__)m
という訳で、
速攻訂正いたしました!!
という訳で、まとめますと、
【続】お姫様流・
初対面の人と一瞬で仲良くなる方法は、
❤ひとーつ❤
まちがってもいいから
お名前を呼ぶ❤
❤ふたーつ❤
自分は間違わないと過信しない
❤みっつー❤
間違ったとわかったら、すぐに謝る
以上です❤
ポイントは、
自分のお名前を
間違われたらムカツクけど
人の名前をちゃんと見ている人は少ない。
だから、怒らないコト❤
怒るのは、
美容の大敵でございますので(^_-)-☆
あ!そうそう!!
お姫様のやっちまったこのコトは
内緒にしておいてくださいませ❤
という訳でこれから、
初めて会う人のお名前を
意識してみましょう♪
そして、ですね。
今日のお話の元のお話はコチラ❤
→『お姫様流・初対面の人と
一瞬で仲良くなる方法』
