『お姫様の暮らし』祝・連続記事更新3ヶ月達成!!

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
最近のマイブームは
「キュン死❤」の
お姫様のみえっぴーです♪
お姫様の心の栄養のひとつ、
「キュン死❤」
最近、ちょっと
忘れかけているフシがございました。
そうするとお姫様度も
下がってしまいます((+_+))
ですので、
昨日の記事のように
タカラヅカのDVDを見る、
コレはとっても心の栄養になると
自分で書いた記事を読んで
改めて感じたコトでございます❤
タカラヅカを見ると、
たくさんキュン死できますので、
お姫様の心の栄養が
一気に満たされますので、
かなりオススメでございます❤
ガンダムで言うならば、
“いまはララァの方が優れている”
(シャア様の名言)
このシーンくらいのキュン死が
何度も味わえます❤
ソレは、まさに
以上でございますよ❤
“さらにキレイになったな、お姫様”
(シャア様の名言風)
ありがとうございます❤
そんなお姫様のマイブームのお話は、
さておきでございます❤
そして、本日もみなさまのおかげで
ブログランキング、
ぶっちぎりで1位を独走中でございます。
いつも応援、ありがとうございます❤
あなたの応援がお姫様の励みとなり、
パワーとなっております!!
いつもありがとうございます❤
という訳で、今日もまずは
応援のクリックをお願いいたします❤
今日も応援ありがとうございます❤
応援の仕方は、
↑のピンクのバラにティアラが乗っている
写真を押すだけございます。
そして、ブログランキングの画面が
別の枠で出ましたら、
応援完了でございます。
今日も応援、
本当にありがとうございます❤
今日もお楽しみいただけるようにとの
想いを込めて書いてまいりますので、
どうぞ最後までお付き合いくださいませ❤
さてさて。
今日は、このブログ
『お姫様の暮らし』が
連続記事更新3ヶ月を達成した
という記念すべき日でございます。
コレは、ひとえに今、
ご覧になっているあなたを始め、
たくさんの方々の
おかげでございます❤
本当にありがとうございます❤
で、ですね。
正直に申し上げますと、
ハッキリ言って、
こんな風に毎日毎日、
ブログを書くのは、
かなりしんどいです(*_*)
書くだけでもしんどいですし、
何を書くか出てこない日もございます。
なので、おかしなコトを
言っている時もございますし、
時間を掛けて書いても、
後で読み返した時には、
「こんな内容かよ?!」
と思うような時もございます(^_^;)
ですが、やはり、続けるコトって、
大切なコトだと思うんです。
なので、
お酒が誘惑してきて、
飲みたくてたまらなかったって、
眠くて眠くてたまらなくて、
まぶたが早くラブラブしたいと
言ってきたって、
「孤独のグルメ」のDVDが見たいのに
見れなくたって、
腕全体が腱鞘炎で痛くたって、
何がなんでも書いております。
自分ながら、
なんでココまでやっている?
と思うくらいでございます(笑)
という訳で、
今日という記念すべき日に
ふさわしい内容としまして、
ココまでやってきて、
お姫様が得られたモノ
ソレをお伝えしようと思います(^_-)-☆
コレを読んで実践すれば、
自分に自信のないあなたも
必ず自分に自信がつきます!!
というコトで、
【お姫様の自分に自信をつける方法】
をお伝えします。
で、コレは、
ほんの半年くらい前までは、
フツ―どころかソレ以下の
自信のない悲しみや苦しさだけで、
人生に希望が持てず暮らしていた
そんな女のコが
お姫様になろうと思い、
いろんなコトをやっていくうちに、
たくさんの人に愛されるようになり
大きな自信が着いたという
実話に基づいてのお話です。
で、ソレは、
悲劇のヒロインばりの
悲しいお話の主役だったのに、
悲しみの海でおぼれかけていて
人魚姫にもなれていなかったという
残念な女のコだったお姫様のお話。
“よーく見ておくのだな。
人生というのは、
ドラマのように格好のよいものではない”
(シャア様の名言風)
人生がうまくいかなくて、
一人で生きているコトが
淋しくて淋しくてたまらなくて、
でも、強がりで人に甘えられない。
そして、
本当はめちゃくちゃ泣き虫で
甘えん坊な女のコだったお姫様は、
そんな自分が嫌で嫌でたまらなくて、
生きるコトに希望も感じられず、
そして、何もやる気が起こらず、
働く意味も動機も失って、
働く気も起らないので、
家を片付けるコトしかできなくなり、
そうこうしているうちに、
さらに嫌なコトが起きて、
自信も更に加速してなくなっていき、
その速さは
以上のスピードでございました。
そして、
生きるコトをあきらめて、
すべての荷物をを片付けて
スーツケースひとつにして、
どこか遠くへ旅立ち、
その後に自分自身もあっちの世界へ
飛び込んでしまおうと
本気で思っておりました。
で、
今のお姫様しか知らない方は、
そんなコトは微塵も感じないそうで
ございます。
ソレはソレで、
幸せオーラ満載だというコトなので、
とってもうれしいコトでございます❤
“お姫様である訳は分かるな、
私は過去を捨てたのだよ”
(シャア様の名言風)
で、ですね。
そんな悲壮感たっぷりで
悲劇のヒロインにもなりきれなかった
残念な女のコだったお姫様が
どうやってお姫様になり、
自信をつけて行ったかといいますと、
実は、
とってもカンタンなコト
なのでございます(^_-)-☆
まずは、お姫様になると決める
コレは、何度もお伝えしました。
で、
お姫様になる方法は、
別のお話で何度も
お伝えしておりますので、
今回は省略いたします。
で、
実のトコロ、お姫様自身、
お姫様になっても、
自信はなかったのでございます(;´Д`)
このブログを始める前から
自分から「お姫様だ」と言わなくても、
「姫」と呼んでくださる方は
たくさんいらっしゃいましたので、
他の人から見ても、明らかに
お姫様ではあったワケです。
なのですが、
自信がなかったのです。
今思うと、「なんで??」
と思うくらいでございます(^_^;)
なのですが、
この自信、お姫様は、
ブログを書いていくコトで
得られたのでございます(^_-)-☆
だからと言って、
「あなたもブログを書いてください」
なんてコトは申しません。
だって、大変ですから(^_^;)
ソレに、書くコトに対しては、
好き嫌いもございます。
そして、
ブログでなくても、
自信はつけられますので、
ご安心くださいませ❤
で、ですね。
そんなお姫様が毎日ブログを
書けている理由は
大きく2つでございます。
ひとつめは、
あなたの応援で、
ランキングが毎日1位であるコト、
コレは本当に大きな自信に
つながっております(#^^#)
本当にいつも応援、
ありがとうございます❤
ぜひともこれからも
末永くお付き合いくださいますよう、
よろしくお願いいたします❤
そして、もうひとつの理由、
ソレは応援してもらうコトではなくて、
自分でやったコトで感じられるので、
誰かに見られなくてもいいですし、
一人でコソッとやっていたとしても
自信をつけられますので、
ご安心くださいませ❤
で、ですね。
このお話、実は以前に、
100記事達成の時にお話したコトと
ほとんど同じでございます( *´艸`)
ですので、細かいコトは、
ソチラをご覧くださいませ❤
→『『お姫様の暮らし』祝・100回記念(*^^)』
“見せて貰おうか、
お姫様の100回記事達成とやらを”
(シャア様の名言風)
で、ですね。
今からは、
そのお話をお読みくださったという
想定のもとでお話いたしますね(^_-)-☆
“忍耐力の違いが、
継続力の決定的差でない
ということを教えてやる”
(シャア様の名言風)
という訳で、
お姫様は、
ブログ専用のスケジュール帳に
書いたらシールを貼る
実のトコロ、
コレをくり返しているだけで
ございます( *´艸`)
コレで自信がつくのでございます(^_-)-☆
カンタンでございましょう?
うふふ❤
とは言いましても、
「シールだけでは
テンションが上がらない!!」
と思われたかと思います。
ですので、
その時のコツをお伝えいたします(^_-)-☆
ソレは、
できた時のごほうびを作る❤
コレでございます(^_-)-☆
要は、
ソレをエサに
がんばるのでございますよ(^_-)-☆
自分でエサを仕掛けて、
自分で釣られに行く
まるで、
ミイラ取りがミイラになるような
状態でございますが、
この場合は、
いいのでございますよ(^_-)-☆
で、ですね。
実のトコロ、コレができれば、
いろんなコトができるようになりますし、
勝手に自信はついてきます。
ですので、
“戯れ言をやめろ”
(シャア様の名言)
なんて思わずに、
まずはやってみてくださいませ❤
ごほうびはめちゃくちゃ
活力になりますので(^_-)-☆
で、ですね、
この「ごほうび」
きっとあなたも何回も
自分でやってきているハズでございます。
ですので、
自然とやってきているので、
ムズカシイことでも
なんでもございません。
そして、
特別なコトでなくて構いません。
お姫様の場合でお話しますと、
例えば、
・ブログを一週間書き続けられたら、
お酒を飲む❤
・お城の改造計画や
たくさんお片付けが進んだら、
祝杯をあげる❤
・・・などなど
例が2つだけなのは、書いていて、
ごほうびが全部お酒になるコトが
判明したためでございます(笑)
“これでは酒飲みだよ”
(シャア様の名言風)
さようでございますが、何か?
“お姫様、私を誰だと思っている”
(シャア様の名言風)
し、失礼いたしました!!
そして、ですね。
ごほうびを受け取る前にする
大事な大事なコトがございます。
ソレは、
「できた自分をほめまくるコト」
でございます(^_-)-☆
「そんなコト、できない!!」
と全否定されたあなたにこそ
やっていただきたいコトでございます!!
で、コレは、
自分に話し掛けるというように、
声を出して言うのも効果的なのですが、
ソレよりも
目に見えるように
自分に自覚させてあげた方がいいです。
なので、
お姫様は、できた証として、
スケジュール帳にシールを貼る
なんてコトをしているワケ
でございます(^_-)-☆
で、ですね。
このシールを貼るというコト。
コレは一見、
地味で暗いように感じます。
なのですが、
できたコトを一瞬で自覚させるには、
一番いい方法だと思います(^_-)-☆
で、お姫様は、
このシールを貼るコトにも、
更なるごほうびを
用意しております( *´艸`)
ソレは、
❤一ヶ月が終わったら、
毎日書けても書けなくても
ごほうびシールを貼る❤
❤一ヶ月を振り返って、
自分をほめたたえる❤
この2つでございます(^_-)-☆
そして、
そんなお姫様の先月4月の
スケジュール帳をお見せいたします(^_-)-☆
ジャジャーン!!
スケジュール欄の下の
「Memo❤」の欄をご覧くださいませ❤
わかりにくいかもしれませんが、
・「すごいね」シール❤
・シャア様からのお言葉❤
“さらにできるようになったな、お姫様”
・お祝いの言葉❤
・できた自分への言葉❤
こんな風にしております(^_-)-☆
こうするコトで、
1ヶ月の間に自分ができたコトを
一目で感じられるのでございます(^_-)-☆
で、この「すごいね」シール、
コレはツワモノでございますよ(^_-)-☆
他にもこんなのがございます(^_-)-☆
コレを見て、
何か思い出しませんでしたか??
そうなんです!!
コレは、
小学生の頃に先生に
プリントやノートに
「ホームラン」とか
「たいへんよくできました」とか
そういうハンコを押してもらったり、
テストの時に、
「Good!!」とか
「Very good!!」とか
「Excellent!!」とか
書かれたコト、
コレがうれしかったコトと
同じでございます(^_-)-☆
学生の頃は、
先生からのごほうびであったのを
自分からのごほうびに
するのでございます(^_-)-☆
で、ですね。
コレを読んで、もし、
「シールごときが・・・」と思われたり、
“戯れ言をやめろ”
(シャア様の名言)
と思われたりして、
お姫様をバカにした感情が
起こっても構いませんので、
「お姫様にだまされてやる!!」と
思って、ぜひやってくださいませ❤
で、ですね。
人間、体は大きくなっていても
小学4年生くらいまでに
基本的なトコロは
できあがっております。
ですので、
大人になったからという名目で、
複雑そうに考えているだけで、
実は中身は、結構
単純なのでございます( *´艸`)
という訳なので、
やってみるとかなり効果がございますので、
ぜひコレはやりましょう❤
という訳で、
【お姫様の自分に自信をつける方法】は、
❤ひとーつ❤
できた自分をほめまくる❤
❤ふたーつ❤
できた時のごほうびを作る❤
以上です❤
ポイントは、
「できたコトを一瞬で自覚させる」です❤
という訳で今すぐ、
100均へ向かって、
スケジュール帳と
ごほうびシールを買いましょう♪
コレで、あなたも自他共に
認められるお姫様です❤
そして、
先程、読み飛ばしたというあなたに
ぜひお読みいただきたい
お話はコチラです❤
→『『お姫様の暮らし』祝・100回記念(*^^)』
