お姫様のお財布

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
寒すぎて、何もやる気が起きず、
だだのぐうたらになりかけている
お姫様のみえっぴーです(笑)
寒いというだけで、
毎年本当に何もやる気が起きません。
困ったもんです(^_^;)
どこかに落ちてないかなぁ?やる気(笑)
さてさて。
今日は、お姫様のお財布についてのお話です。
お姫様はお財布には、
少しこだわりがあります。
基本的には、他の物と同じように
気に入った物を買うようにしています。
それにプラスして、お出掛けしている時は
一日に何度もバッグから出し入れするし、
お金やカード類などの出し入れもするので、
機能性も大切にして選んでいます。
ブランド物に疎いお姫様ですが、
お財布だけはすっと同じブランドの物を
使っています。
そのお財布のブランドは、
ルイ・ヴィトンです。
ルイ・ヴィトンには、
バッグも他の小物もたくさん売っていますが、
お財布しか持っていません。
というのも、ヴィトンのバッグは
重たいから苦手なのですよ(^_^;)
そんな「バッグが重たいから苦手」とか
言うくらい
ブランド物には興味ないお姫様が、
なぜ財布だけはヴィトンを
使っているのかと言いますと、
ものすごく丈夫で、
しかも、メンテナンスが
すごくいいからです。
どんなに古い物でも、
しっかり修理してくれます(^_-)-☆
さすが!!と思いますね(#^^#)
その昔、社会人になったばかりの頃に
1年ほどデパートで
働いていたことがあるのですが、
学生の頃は財布が1年くらいで
汚くなったりボロボロになっていたので、
「丈夫でいい財布がほしいなぁ」
と思っていました。
しかし、社会人になりたての私には、
どういう財布が丈夫でいい物なのかが、
まったくわからなかったので、
「どこの財布がいいのかなぁ?」
と思っていました。
ある日、隣の売り場の方が
売場でご自身の財布を開きながら
何かしておられたのを何気なく見ていたら、
「この財布、ほんま古いけど丈夫やわぁ」
と言われたので、見せていただきました。
そうすると、確かに
そのお財布は古そうでしたが、
角がこすれてきてはいるものの、
縫製は綺麗なままだったので、
「何年くらい使ってはるんですか?」
と聞いたところ、
「20年」
と言われて、びっくりしました(@_@)
20年も使っているようには
見えなかったのです。
なんせ自分の財布は1年くらいで
ボロボロになってしまうものですから(^_^;)
その方は
「ほんま丈夫やわぁ。これ買ってから、
他のんつこたことないわ」
と言っておられました。
そのお財布がヴィトンだったのです。
それを見聞きした私は、
「よし!ヴィトンにしよ!!」と決めました。
とは言っても、どの種類がいいのか、
まったくわかりませんでしたので、
仕事が早番の時やお休みの日に
何度も何度も見に行って、やっと決めました。
そして、ド定番のモノグラムにしました。
で、お財布と小銭入れと定期入れを
一気に買ったのです。
当時の私の1ヶ月のお給料よりも
ずっと高かったので、
かなりの大奮発でした。
その頃は、貯金もあまりなかったので
カード払いで確かボーナス払いか
2回分割にしましたが、
しばらく財政がかなり厳しくなりました。
そういうこともあり、
そのお財布と小銭入れと定期入れは
大事に大事に使って、
10年以上使いました。
お財布と小銭入れと定期入れは
すべて二つ折りだったので、
そんなに使うと、さすがに
開くところが少し切れてきたり、
糸が切れたりしてきました。
結構長く使ったので、
そろそろ新しいお財布がほしいなぁと思い、
またヴィトンにしました。
今度は、モノグラムの長財布です。
それまで長財布は
使ったことがなかったので、
長財布に憧れていました。
長財布って、
カッコよく見えるじゃないですか?!
ちょっとカッコつけたかったのですねぇ(笑)
そのお財布を買ってから、
長く使っていたお財布と小銭入れを
修理に出しました。
使う予定はなかったのですが、
長く使っていたので思い入れもあるし、
キレイにして大切にしまっておこう
と思ったので(^_-)-☆
修理期間は、はっきり覚えていませんが、
割と長かかったように思います。
そして、修理してもらった物を見た時には、
びっくりしました!!
修理に出した時は、その物だけだったのに、
修理されて返ってきた時には
キチンと箱に入っていて、
切れていた縫製もキレイになっていましたし、
何よりもピカピカになっていました。
↑お姫様が10年以上使っていた、
修理から帰ってきたお財布たち。
「あんなにボロボロになってたのに、
こんなにキレイになるなんて!!」
と感動しました!!
そして、その瞬間、
「財布はヴィトンしか使わない」
と、一人で心に誓いました。
一流の物、一流のサービスと言うのは、
こういうものなのですね。
だから、高価なのでしょうね。
もちろん、ブランドの名前に
お金を払っている部分もあると思いますが、
それ以外にも勝る価値があると思います。
とは言っても、私はブランド物は
名前くらいしか知らないのですが(^_^;)
そんな訳で、
ずっとヴィトンの財布を使っています。
風水では財布は3年で買い替えると、
よく聞きますが、お姫様は買い換えません。
なぜなら、上質な物を使っているからです。
上質なお財布は、3年程度で壊れたり、
汚くなったりしないからです。
上質なお財布は高価ですし、
そんなお財布を
3年ごとに買い替えていたら、
金運が上がるより前に、
お金が貯まらないです(^_^;)
安い物をコロコロと買い替えるより、
上質な物を大切にして長く使う方が結局、
物は長持ちして
お金もたくさん使わずに済みます。
実際、最初に買ったヴィトンのお財布は
10年以上使いましたし(^_-)-☆
ちなみに、今のお財布も
大切に扱っていますよ(^_-)-☆
いつもバッグに入れる時には
タオルハンカチでくるんでいますし、
家に帰ってからバッグの中身を出して
片付ける時にも布に包んでいます。
それに、お財布は結構汚れやすいので、
よくクリームで磨いたりして
お手入れしていますよ(^_-)-☆
なので、今のお財布にしてから
2年以上経ちますが、結構キレイです。
特に、小銭入れのところは
新品同様なくらいキレイです☆
(ここに何も入っていないのは、
お手入れをするために中身を
全部出しているからです。)
という訳で、
お姫様のお財布は上質な物で、
いつも大切に扱っているので、
ピカピカなのでした☆彡
特別に高価な物でなくても、
いつも使っているお財布を
「いつもありがとう」と、
心をこめて磨いていると、
とても幸せな気分でいられますし、
キレイなお財布を持ってお出掛けすると
ウキウキしますよ(^^♪
そんな風にお財布を大切にしていると、
自然と金運もアップしてくると
思います(^_-)-☆
なので、大切なお財布を
ぜひ磨いてみてくださいね♪
ちなみに、
お姫様のお財布のお手入れには、
ハンドクリームを使っています。
革靴用のクリーナーでもいいのですが、
ハンドクリームだとお手入れしている時に、
いい香りがするので
お手入れも楽しくなります(^^♪
ハンドクリームは、
革製品なんにでも使えるから、
便利ですよね(^_-)-☆
『お姫様の持つバッグと中身』でも
お話しましたが、
お姫様はバッグや靴のお手入れの時に
クリーナーがない時にも
使っていますよ(^_-)-☆
そんなお姫様のバッグのお話が
気になる方はコチラをご覧ください♪
→『お姫様の持つバッグと中身』
他にも、お姫様の持ち物が見たい方は
↓をご覧ください♪
『お姫様の持ち物』
その他にも、お姫様の特徴を知りたい方・
お姫様度をアップされたい方は
↓をご覧ください♪
『お姫様とダイエットの関係』
お姫様の住んでいるところが気になる方は、
こちらをご覧ください♪
→『お姫様の住むお城』
ところで、このお姫様って何者?!
と思われた方は、こちらをご覧ください♪
→『お姫様の生い立ち』
☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
お姫様のお部屋について、
わかりやすくまとめて
電子書籍として出版しました。
Amazonにて発売中です。
お読みくださると、とてもうれしいです。
レビューもお待ちしております(^_-)-☆
☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
