お姫様の聴く音楽

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
今日もゴキゲンな
お姫様のみえっぴーです♪
さてさて。
突然ですが質問です。
あなたは、
どんな時に音楽を聴きますか?
また、何かする時に
音楽を聴きながら作業しますか?
お姫様は作業する時には、
基本的にあまり音楽をかけませんが、
気分によってはBGMを流します。
大抵の場合は、集中したい時や
リラックスしたい時です。
例えば、頭の中にあることを
書き出す時やブログを書く時、
半身浴をしている時や寝る前などです。
そういう時に流す音楽は
モーツァルトです♪
なぜかと言うと、
モーツァルトの音楽には
α波という脳波が出て
リラックスして集中できると、
以前に聞いたからです。
モーツァルトの音楽療法がある
というくらいなので、
すごいものだと思うのですが、
とりあえず試してみようと思い、
それ以来モーツァルトonlyです(笑)
モーツァルトをかけていると、
イライラしていたり集中できなくても、
いつの間にかゆったりした気分になっています。
何か作業に集中できなかったり
気分が乗らなかったりしている時でも、
お気に入りの紅茶をティーポットに作って
モーツァルトをかけていると、
いつの間にか集中しているから不思議です。
また、お風呂にゆっくりつかって
半身浴をしたい時にも、
モーツァルトをかけています。
集中する時には
ヘッドホンで聴く方がいいそうですが、
お姫様は耳がふさがれるのが嫌なので
ヘッドホンを使わずに
普通にスピーカーから流してかけています。
ちなみに、半身浴をする時には、
お風呂でも使える防水スピーカーを
使って聴いています。
お風呂でのモーツァルトは、
最高にリラックスできて
至福の時が過ごせるので、
すっごくオススメです(^^♪
特に冬の間は寒いし、
じっくり半身浴すると
ポカポカして気持ちよく眠れるので、
一石二鳥ですよ(^_-)-☆
そんな訳で今日もモーツァルトを
BGMにブログを書いています♪
お姫様が持っているのは
「100曲モーツァルト」
というアルバムで、
リラックスしたい時だけでなく、
朝の目覚める時や眠る前や
集中したい時など、
常にいつでも使える
スグレモノものです(^_-)-☆
モーツァルトを聴いていると
余計な力が入らないので、
何かいいことが閃いたり、
心が穏やかにいられるので、
気分よく過ごせるので、
ぜひお試しあれ(^_-)-☆
もちろん、先日お話した
『お姫様のノート』を
書く時にもかけていますよ(^_-)-☆
『お姫様のノート』について気になる方は、
コチラをごらんください♪
他にも、お姫様の特徴が知りたい方・
お姫様度をアップされたい方は↓
をご覧ください♪
『お姫様のメイクの秘密』
ところで、このお姫様って何者?!と
思われた方は、こちらをご覧ください♪
→『お姫様の生い立ち』
☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
お姫様のお部屋について、
わかりやすくまとめて
電子書籍として出版しました。
お読みくださると、とてもうれしいです。
レビューもお待ちしております(^_-)-☆
☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
