お姫様のお部屋の作り方のポイント~ベッド編~

ようこそ、プリンセス・ルームへ。
今日もお越しくださり、
ありがとうございます❤
お姫様のみえっぴーです♪
お姫様は、こんなベッドで寝ています。
ジャジャン!!!
またまた写真と出だしは使い回しで、
ごめんあそばせ(^_^;)
ベッドを公開した時の記事にも
書いたのですが、
6畳の部屋にダブルベッドです。
めちゃデカイです。
ほぼベッドが占領しています。
このお部屋を作ろうと思った時に
「絶対ダブルベッドにする!!」
と決めていたのですが、
実際に買うときには、
かなり考えました。
大きいですのでね。
お姫様の部屋は、
空間も贅沢に使って、
優雅な気分に浸るのが理想なので、
部屋の真ん中ではなくても、
端に寄せないためにどうするかが、
重要なポイントでした。
なので、スマホでいいなと思う
ベッドの写真とサイズを表示させながら、
メジャーで実際のサイズを出してみて、
考えました。
シャンデリアやカーテンの
購入の時にも書きましたが、
買う前には必ずサイズ確認です。
大きな物であればあるほど、
サイズ確認は大切です。
ベッドを選ぶ際のポイントとしては、
・サイズ
・デザイン(形や色、材質も含む)
などですね。
特に、ベッドのサイズとデザインは、
枕元に棚やライトがあるようなものや
足元も壁のように高くなっているようなもの、
ベッドの下に収納できるものなど、
いろいろありますので、
お部屋の大きさや用途に合ったものを
選ぶことも重要です。
私の場合、極力、物を増やしたくないので、
ベッドの下は何も置かない、
ベッドの下を掃除しやすいものにしました。
それと、足元は、マットの高さと
同じものにしました。
壁のようになっているものは、
ぶつかったりするし、
部屋を狭く感じさせるので、
やめました。
それから、ベッドは、
マットと別売りの場合が多いので、
マットも同時に購入する際は、
要チェックです。
マットもいろいろ種類がありますので、
好みで選んでくださいね~♪
毎晩、寝る時に使うものですから、
寝心地は大切ですわよ(^_-)-☆
そして、またまたネットで買いました。
組み立ては、やってもらいました
(有料です)。
とある通販サイトでは、
大きな物を購入後、
組み立てを後から依頼できる
サービス(有料)があるのですが、
絶対、配達時に組み立てしてもらうことを
オススメします。
というのも、マットはかなり重いです。
はっきり覚えてないのですが、
何十kgでした。
大抵の物のサイズは、
サイトに書いてありますし、
もし、書いていなかったら、確認してください。
確か、マットの重さは、
書いていなかったので、
電話をして確認してから購入しました。
そして、ベッドもマットも
かなりかさばります。
そんな大きなものを
後からサービスの
何日か置いておけるスペースが
あればいいですが、
あったとしても邪魔ですし、
来たらその日の晩から使いたいですしね。
そして、配達のみでは、
玄関先までしか運んでもらえませんので、
そういうことは、最初から
無理せずやってもらう♪
のがお姫様です(^_-)-☆
お姫様は、お姫様部屋を作ることにも
優雅に参ります♪
その他、お姫様の住んでいるところが
気になる方はこちらをご覧ください♪
→『お姫様の住むお城』
お姫様のお部屋を詳しく見たい方は、
↓をご覧ください♪
『手作りのお姫様のお部屋公開!~カーテン編~』
お姫様のお部屋の作り方を知りたい方は、
↓をご覧ください♪
『お姫様のお部屋の作り方のポイント
~カーテン編~』
ところで、このお姫様って何者?!
と思われた方は、
こちらをご覧ください♪
→『お姫様の生い立ち』
☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★
お姫様のお部屋について、
わかりやすくまとめて
電子書籍として出版しました。
Amazonにて発売中です。
お読みくださると、とてもうれしいです。
レビューもお待ちしております(^_-)-☆
☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★

かわいい(* ̄∇ ̄*)
画像みたいなベッドに憧れてました。
今度の春に引っ越し考えているので、そのときにできるようにメモしました。
また来ますね(。・ω・)ノ゙
あらまきさん、コメントありがとうございます!
憧れてました!って、とってもうれしいお言葉をちょうだいできて、すっごくうれしいです。
メモまでしてくださるとは、感動です!!
またのお越しをお待ちしております。